PR アトピー 自宅で温泉

マグネシウムフレークスをレビュー「効果は?:量と使い方が大事」

こんにちは、KOUです。(プロフィールTwitter

先日から、北米を中心に話題となっている「マグネシウムフレーク」を試しています!

(現在、北米を中心に「エプソムソルトよりマグネシウムの吸収率が高く、効果が高い」と言われています)

僕自身、毎日入りつづけ、身をもって体感し「これはすごい!」

ということで、レビュー記事の作成です。

(良いものだけをブログにし、悪口は書かないスタンスです…笑)

今回のレビューでは、下記の「FRO」のマグネシウムフレークを使用しています。

Amazonや楽天市場にもマグネシウムフレークのページはあります(塩化マグネシウムと表記されていることもあります)

また、天然の入浴剤だけを扱った会社アースコンシャス・ストアでも購入は、可能です。(こちらも信頼性の高い会社です)

 

マグネシウムフレークスを解説

ポイントを分かりやすく、まとめてみます。

  • 塩化マグネシウムのこと
  • 浴用化粧品の認可を受けたマグネシウム系入浴剤
  • もちろん100%天然!

海外で話題になっている入浴剤だけど、日本でも実は馴染みのあるもの。

塩化マグネシウム=にがり

「にがり」とはもちろん、豆腐を作る時に使うものですね。

これを入浴剤として使えるように、うまく加工したもの。

つまり肌の弱い方や、化学物質に敏感な方も安心して使えるわけです。

塩化マグネシウムの安全性は、下記にまとめています。

【安全】塩化マグネシウム(にがり)風呂は危険?安全な3つの理由

続きを見る

続いて、マグネシウムフレークの効果についてご紹介しますね。

 

マグネシウムフレークスのすごい5つの効果!

(僕が実際に机にマグネリウムフレークをまいて撮影してます。笑)

 

1:マグネシウムの補給「肌からも栄養摂取できる!」

マグネシウムは、食品だけでなく、肌からも吸収できることがわかっています。

人間の体で必要な13種類のミネラルは「必須ミネラル」。

「マグネシウム」もその中の一つです。

マグネシウムが不足すると、吐き気や眠気、脱力感、食欲不振。

さらに、虚血性心疾患や動脈硬化などの生活習慣病にもつながるという研究結果があります。

つまり「最近やる気出ないな〜」という場合、マグネシウム不足が関係していることも、よくあるそうです。

 

2:温熱、発汗作用「免疫UP&デトックス」

塩化マグネシウムには、強烈な温熱作用があります。

驚くほど、汗をたっぷりが出ますね。

体温が1度上がると免疫力が30%UPするので、病気の予防にも良いわけです。

もちろん汗をかくことによる、デトックス効果(毒出し)もあります。

 

3:保温効果がすごいのが特徴「湯冷めよ、さようなら」

温熱効果が高い入浴剤って、正直たくさんありますね…。

普通のバスソルト、エプソムソルトなど。

このマグネシウムフレークのすごいところは、保温(高い体温が持続する)ということにあります。

なぜこんな効果が得られるかと言うと、

  1. 塩化マグネシウムが皮膚表面のたんぱく質と結合
  2. これにより肌表面にベールのような膜を形成
  3. この膜が熱の放出を抑える

つまりこんな流れです。

 

冷え性の母にプレゼントしました

いつも湯たんぽを抱えつつ寝ている母にプレゼントしてみたところ、寝るまで…寝てから体がホカホカしていて驚いたとのこと。

僕自身、いっときの体温上昇であれば、もっとすごいものがあるかもしれないけど、この持続効果はマグネシウムフレークが圧倒的に感じます。

 

4:美肌効果を科学的に「鏡の前でおどろく」

湯上り30分後、鏡の前で「あれ、肌が白い。なんか若返った感じがする…」

これは、リアルに感じた感想です。

それもそのはずで、マグネシウムフレークには以下のような効果があります。

  • 皮脂乳化作用
  • タンパク分解酵素による垢分解除去作用
  • 非皮膚表面の汚れや老廃物の清浄

つまり、肌の余分な汚れを自然と落としてくれる効果があるのです。

実はこの効果を知らずに入って、あとから知りました。

なので「やっぱりか…」という感じです。

 

5:眠りを深くする効果

睡眠の質を上げるポイントは、深部体温が穏やかに下がっていくことがポイント。

そして心部体温を穏やかに下げるには、穏やかに上げてあげる必要があります。

マグネシウムフレークには、心部体温を穏やかに上げる効果があるので、つまりは眠りを深くする効果があるわけです。

エプソムソルトにも快眠効果があるので、比較すると、

  • エプソムソルト→神経をゆるませて、寝付きを良くする
  • マグネシウムフレーク→眠りを深くし、眠りの質を高くする

こんな感じの違いがありますね。

体調に合わせつつ、使いわかるのが良いようにも感じました。

 

【FRO(フロー)】でマグネシウムフレークスは購入可能

僕が「マグネシウムフレークってなんだ?」から「よし試してみよう!」

と思ったきっかけは、馬居化成というメーカーが販売を始めたため。

 

FRO(フロー)は創業慶長4年の老舗メーカー「馬居化成」

慶長4年は1599年。なんと、江戸時代の始まる少し前です。

この馬居化成さんは、マグネシウム関連を手掛ける中のトップ企業。

会社の存続は、

1年後で60%、3年後40%、5年後15%、10年後5%、30年後2%、50年後は0.7%、100年後は、0.03%となっており、つまり、株式会社は100年で、その99.997%が消える計算です。

ほとんどの会社が消えていってしまう中、何百年と続いている信頼性の高い会社です。

僕がFRO(フロー)の入浴剤を試してみようと思ったキッカケはこんなところにあります。

 

【FRO(フロー)】の入浴剤は天然100%の入浴剤だけを取り扱い

と、こんなところもオススメできるポイントです。

現在の取り扱いは「エプソムソルト、マグネシウムフレーク、クレイ入浴剤」の3つ。

どれも効果がハッキリしていて、天然のものだけになります。

 

指原莉乃さんがお気に入りのビューティーアイテムとして紹介していました

出典:フロー

指原莉乃さんが、僕と同じ FRO(フロー)のマグネシウムフレークスを使ってました。

人気の「BARTH」とともにお気に入りだそう。

BARTH」も同じく100%で天然の入浴剤で、上から目線で言ってしまうと

「さすが指原さんだな〜」と言う感じ。笑

指原さんの美容に大きく役立てているそうだけど、さすが美容のプロです。

 

Amazonや楽天市場にもマグネシウムフレークのページはあります(塩化マグネシウムと表記されていることもあるのでご注意を)

また、天然の入浴剤だけを扱った会社アースコンシャス・ストアでも購入は、可能です。(こちらも信頼性の高い会社です)

 

マグネシウムフレークスのQ&A

出典:フロー

Q1:敏感肌だけど大丈夫?

ものすごく肌が敏感な方の中に、刺激を感じてしまう方がいらっしゃるそうです。

ちなみに僕自身、肌は最弱クラスでアトピー持ち。

そんな僕でも、刺激はゼロでしたので、99%大丈夫だと思います。

 

Q2:風呂釜は痛まない?

硫黄を含まない、酸性ではない、という理由で、風呂釜は痛みません。

通常より、大量にマグネシウムフレークを入れて、さらに長時間入ると、金属部分が痛む可能性はあるそうです。

とはいえ、そんな方はいないと思いますので、大丈夫です。笑

 

Q3:追い炊きはできる?

使ったらマズい…ということはないけれど、「基本的にしないほうが良い」と言われています。

これはエプソムソルトなどと同じですね。

 

Q4:コストはどれくらい?

マグネシウムフレークの価格は、700gで1980円。

1回あたりの使用量が70gなので、つまり1回あたり198円。

200円以下で、美容と健康を得られるなら、コスパは良い方かな?

といった印象です。

 

Q5:マグネシウムフレークスの口コミは?

FROの公式サイトにある「マグネシウムフレークスのページ」で、僕以外の方の口コミを見ることが可能です。

まとめると下記のような意見が多いです。

  • 汗が驚くほど出る!
  • 敏感肌だけど大丈夫だった
  •  肌がすべすべに
  • コスパも良い
  • オシャレでプレゼントに

 

まとめ:マグネシウムフレークスをレビュー【効果は実証済み】

最後にサクッと分かりやすくまとめて終わりにします。

  • マグネシウムフレーク=塩化マグネシウム=にがり
  • 効果は「マグネシウムの補給、温熱、デトックス、保温、美容、快眠」
  • FROでマグネシウムフレークは購入可能

現在、北米でエプソムソルト以上に人気があるとのことだけど、日本でも近いうち人気が出てくるんじゃないかな〜

といった印象です。

指原さんも愛用しているとのことだし、あながち間違いではないはず。

素晴らしい天然の入浴剤ですので、ぜひ試してみてください!

Amazonや楽天市場にもマグネシウムフレークのページはあります(塩化マグネシウムと表記されていることもあります)

また、天然の入浴剤だけを扱った会社アースコンシャス・ストアでも購入は、可能です。(こちらも信頼性の高い会社です)

【感動】湯の花の効果・効能は温泉に匹敵【買うべきは3つ】

続きを見る

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-アトピー, 自宅で温泉