こんにちは、KOUです。
普段は映画のレビューをしたりしませんが、今回は特別で。
なんでテルマエ・ロマエのレビューをするかというと先日行った北温泉がとにかく良かったから!
北温泉というのは、この映画の中で上戸彩ちゃんの実家になっているところです。
栃木県と福島県の県境あたりにある秘湯。そして超名湯です。
気になる方は、下記の記事を参考にしてください。
-
-
【日帰り入浴ブログ】北温泉「テルマエロマエのロケ地」
続きを見る
【テルマエ・ロマエ】温泉オタクが観た!感想レビュー・あらすじ
こちらは北温泉の天狗湯。(ここを上戸彩ちゃんが掃除しているシーンもあります)
では総合評価とあらすじから。
【テルマエロマエ】総合評価 & あらすじ
正直いうと、僕は映画ってめったに見ないです。
なんでかって最後まで見るのが苦手なんです‥w
という僕がこの映画を最後まで見ることができましたので、素晴らしい映画だと思いますよ。
「どの辺が?」って聞かれたら、テンポの良さと登場人物に親近感が湧くところ。
本当に主人公の二人(阿部寛さんと上戸彩ちゃん)に一瞬で親近感が湧きます。
あらすじは?
主人公(阿部さん)は古代ローマ人の役。そして上戸彩ちゃんは現代の日本の漫画家志望の美女。(映画の中では美女というより、サバサバした女性という感じですが‥)
その二人がタイムマシンみたいに古代ローマと現代を温泉を通じてワープしていくような物語です。
主人公は現代日本のお風呂や温泉から学びつつローマで出世していきます。
でもその中でだんだんトラブルに巻き込まれてしまったりと‥
【テルマエロマエ】ここが良かった!
とにかく暗い表現が一切ないところ。
ちょっとコメディの要素もあるかな。
古代ローマ人が現代の日本にきた心の声が頻繁に登場するけど、これが本当に笑える!
それでテンポがいいからとにかく飽きないんですよね。
阿部寛さんを始めとして、北村一輝さん、宍戸開さん、市村正親さんと顔の濃い役者が古代ローマ人を演じてるのが笑ってしまいます。
【テルマエロマエ】印象に残ったシーン
なんといってもここ、
これは北温泉の温泉プールなんだけど、ここに阿部寛さんと上戸彩ちゃんが落っこちるシーン。
ここから古代ローマに二人がワープしていくんです。
北温泉に行ったことある人なら「お〜〜」って思いますよ。
【テルマエロマエ】こんな人におすすめ
では、まとめてみます。
- 温泉ファン(特に北温泉に行ったことある方、行ってみたい方)
- コメディ映画が大好き!
- 気楽に映画を楽しみたい
- 阿部寛さんと上戸彩ちゃんの絶妙なからみが見たい方
- 翔んで埼玉が好き!(『翔んで埼玉』の武内英樹監督が作られた映画です)
【テルマエロマエ】Amazonプライムで見れます
実は僕はU-NEXTで見たのだけど‥もちろんAmazonプライムビデオでも見ることができますね。
もしどちらも登録していなくても無料期間が1ヶ月ほどあるので無料で見れます。
まとめ:【テルマエ・ロマエ】感想レビュー・あらすじ
北温泉に行かなかったらまず見なかったと思うのだけど、いやこれは本当に見て良かった。
実は見たのは2回目なんです。
1回目は、2012年の公開の時。
その時から面白い印象が残っていたけど、今見てみてもやっぱり面白かったです。
「テルマエ・ロマエ2」もあるんですよね。
またそちらも見たらレビューしてみようかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!