- HOME >
- KOU
KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&YouTube&Xで発信中。 月/最高88万pv
掛け流し、消毒なし、循環なしに特化した‥
2024/2/9
こんにちは、普段は温泉ブログを書いているKOUです。(プロフィール) ボク自身、もともとは肌の弱さから温泉巡りを始めたこともあって、同じ悩みを持った方が参考にしていただけることも多いです。 そんななか ...
2024/2/7
こんにちは、温泉オタクKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。 12年ほど通っている、大好きな温泉地「那須湯本温泉」に滞在してました。 泊まっていたのは、「民芸の宿 藤田屋」さんで、何度 ...
2024/2/2
こんにちは、温泉オタクのKOUです。 冬の寒い時に「湯冷めしない」という温泉体験は本当に極上の体験… 「この世で最高の快楽は何か?」は、もしかしたら「冬に湯冷めしない温泉に入ることでは?」と。笑 もち ...
2024/1/25
こんにちは、温泉オタクのKOUです。 先日「日本最古」とも言われ、日本三古湯の1つでもある道後温泉に滞在してました。 道後温泉について、いろいろと調べていると「道後温泉はショボイ」という口コミがネット ...
2024/1/22
こんにちは、温泉オタクのKOUです。 四国・道後温泉から7キロほど離れた小さな山にある「権現山荘」さんに泊まっていました。 大正時代の初期に湧出した温泉(鉱泉)で、四国ではかなり珍しい「掛け流し」の温 ...
2024/1/18
こんにちは、温泉オタクのKOUです。 道後温泉で創業大正5年の歴史ある温泉宿「常盤荘」さんに泊まっていました。 実はボクの愛読する温泉本「温泉博士×弁護士が厳選、とっておきの源泉かけ流し325湯」の中 ...
2024/1/15
こんにちは、温泉オタクのKOUです。 以前Twitterから、非常にありがたいメッセージをいただきまして、それが 「ひめの華にメタケイ酸を入れると、自宅で極上温泉が再現できますよ!」と。 ひめの華とい ...
2024/1/7
こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 2023年もたくさんの素晴らしい温泉宿との出会いがあり、先日ポストしたとおり「泊まってよかった温泉宿 ...
2023/12/30
こんにちは、温泉オタクのKOUです。 実は埼玉・秩父の大ファンでもあります…。 そんなボクが「秩父で最高の温泉は?」と聞かれたら「新木鉱泉」と答えますし、「埼玉で最高の宿は?」と聞かれても間違いなく「 ...
2023/12/25
こんにちは、普段は温泉ブログを書いている、温泉オタクのKOUです。 ひさびさのヒット入浴剤を見つけたので、ブログを書いてみました。 ちなみにボクは、もともとアトピーで温泉湯治をしていて、その流れから自 ...