PR 北海道・東北の温泉 山形県の温泉

肘折温泉「亀屋」宿泊記ブログ「極上湯の歴史ある湯治宿!」

肘折温泉 亀屋

こんにちは、温泉オタクのKOUです。

肘折温泉の歴史ある湯治宿「亀屋」さんに宿泊してました。

大正時代の写真が残っていたので、間違いなくそれより前から営業されているという歴史あるところ。

特徴は、肘折温泉でも特に名湯な「上の湯」に入れるのは、宿では唯一「亀屋」さんだけ。

そして湯治宿ということもあり、2食付きで7000円程度〜

 

肘折温泉「亀屋旅館」にチェックイン

中に入り、女将さんに案内していただきました。駐車場の場所が少し分かりにくいので、写真を編集しつつ載せておきます!

川沿いを進むと、

亀屋駐車場が見えてきます!

それでは亀屋さんに戻り、

この障子の向こうもなんとお部屋。昔ながらの湯治スタイルが魅力的!

 

亀屋旅館のお部屋へ「鍵なしの湯治部屋!」

ボクが宿泊したお部屋は、障子のところではなく奥のお部屋でした!

しかし「鍵なし」なので、間違いなく湯治タイプ。これまで色々な温泉に行った中で、鍵がなかったのは那須湯本の「小林館」霧積温泉「金湯館」の2つかな。

すべて「とにかく良いこところ!」

部屋には小さいテレビと、扇風機。

真夏だったけど、ギリギリセーフというくらいの温度でした。夜は涼しいけど夕方5時くらいまではやや暑いので、暑がりの方は真夏だけ避けた方が良いかもです。

部屋からの眺めは、

「お墓…」ではなく神社の入り口。

のんびりした空気感を感じつつ、車の通りもほぼないので静かで快適でした!(温泉が流れる音はする)

あとアメニティはないものの、お菓子は普通にありました。

このお菓子、わりとボリュームがあって、とにかくお味が良いのです。

ちなみに隣に見えるのは「貴重品袋」で、この袋に入れて預かってもらうシステム。

ボクはめんどうなので、使ってないです。笑

お手洗いやトイレは、部屋のすぐ前でした!

温泉もすぐ目の前なのがテンションあがる!

 

鍵なし部屋に泊まった感想…

結論、不思議だけど「意外と心地良い」のです。

鍵をかけるという手間がなくて快適快適。鍵をかけたり、開けたりってこんなに面倒だったのかと。笑

もちろん温泉に行く時は、ビニール袋に財布を持って行ってました。笑

「鍵なしでも生活できるくらい治安が良くなったらいいな〜」なんて思いつつ…という感じでした!

 

亀屋旅館の温泉「2種類の源泉が掛け流しは亀屋だけ!」

中に入るとこ綺麗な感じ。

肘折温泉 亀屋

温泉は2種類の源泉が。奥には観音様?もいらして、これは共同浴場の「上の湯」と同じですね。

肘折温泉 亀屋

湧出量も多めでドバドバ系かな。

温度はややぬるめ。のんびり入りつつ、山から吹いてくる風がなんとも気持ちいい!

あと、写真を撮り忘れてしまったけど、シャワーも普通にありました。

成分表など

こちらをザックリとまとめます。

  • 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
  • 源泉:上の湯1~3号など(大きい浴槽。ちなみに混浴)
  • 泉温:43.5度
  • 掛け流し、加温なし、加水は井戸水、循環なし

前に近くの「木村屋」さん(オススメ)に泊まった時も、「肘折温泉で湯治を目的とするなら、ぜひ上の湯にも入って」とのことだったので、これが宿で入れるのは、良いですね。

共同浴場「上の湯」を超えた!?

肘折温泉 上の湯

亀屋さんのお隣が、この上の湯。(亀屋さんで無料の券がもらえます!)

肘折温泉 上の湯

浴槽。こちらもものすごい名湯!

しかし、亀屋さんは「湧出量」と「浴槽の小ささ」という意味で、温泉の鮮度は上。

それゆえ「肘折温泉で最高の温泉は亀屋さんかな〜」という印象でした!

入ると「全力で癒される……」といったイメージ。その後の体調も驚くほど良かったです。

 

亀屋旅館のお食事「湯治プランを部屋食で」

夜は6時ごろ、そして朝は7時半にお部屋食で。

女将さんに持ってきていただき、食べ終わった部屋の前に置いておく「湯治スタイル」。

湯治プランでしたので、野菜やキノコが中心。どれも優しい味付けで美味しくいただきました。

ちなみにお酒のメニューなどはないので、となりの売店で買っておくと良いかもです!

隣の売店「カネヤマ」さん。お酒はたくさん揃っているし、なんとコンビニ並にキャッシュレスまで使えました!

缶ビールを飲みつつ、先ほどのお食事をのんびりお部屋でいただくのは最高。

朝食もお部屋で

同じく健康的な朝食をお部屋で。ツヤツヤのアスパラがなんとも美味しかったです!

ちなみに夏の時期は、有名な「肘折温泉朝市」があるので、行くなら朝食の前に。

こんな感じに。

梅干しを買ったら、バカうまでした!500円。すごく楽しい市場ですね!

オススメは以前買ったことがあるけど、「ちまき」。

朝食にボリュームをつけたい方にも良いかなと。

 

肘折温泉で日帰り入浴も最高…

肘折には魅力的な日帰り入浴施設があるので、3つ

  1. 共同浴場「上の湯」
  2. カルデラ館
  3. いでゆ館

オススメは、上記のカルデラ館で理由は、天然の炭酸水が飲めるから。

めちゃくちゃ美味しい炭酸水!

飲み過ぎるとお腹をこわすので注意した方が良いですよ。(ボクはペットボトルに入れてガブ飲みしたら、お腹を壊した…笑)

肘折温泉のマップもつけておきます。

 

まとめ:肘折温泉「亀屋旅館」宿泊記ブログ

 

歴史ある湯治宿は、やはり最高でした。

肘折温泉で1番?の名湯ということで、全国的にもトップクラスにすごい温泉かと思います。

いちおう「こんな方にオススメ!」もつけて終わります。

  • とにかくすごい名湯に入りたい
  • コスパ良く旅をしたい(2食付き6000円台〜)
  • 湯治したい、湯治文化を体験したい
  • ひとり旅OK(カップル、ファミリーは向かないかな?)

カップル、グループなら「木村屋」さん(ひとり旅もOK)がオススメかな?という感じです。

肘折温泉は、有名な豪雪地帯なので「また冬にも来てみたいな〜」と。

また違った雰囲気を楽しめるかと思いますし、温泉にものんびり入れるはず。

それでは最後までありがとうございました!

 

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-北海道・東北の温泉, 山形県の温泉