新着記事

四毒抜き

2025/11/16

よしりん(吉野先生)の四毒抜きを「3ヶ月」やってみた感想→「効いた…」

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 普段は、温泉ブログを書いているけど、ちょっと今回は「雑談」のような会。 なんで書こうと思ったかというと、ボクのブログを「湯治目的」で読んでくださる方も多く、もしかしたら少しでもお役に立てるかな?と思ったため。 どのような効果があったかというと、「アトピー」と「お腹を壊す」に強烈に実感しました。 3ヶ月の実践です。 では詳しくお話ししていきます👇 *よしりん先生の回し者や、「広告費をいただいて ...

ReadMore

下風呂温泉 さが旅館

2025/11/13

【全国】最高すぎる「にごり湯」温泉28選|感動しかない…【2025】

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) にごり湯ってすごい魅力があるけど、上の写真は、青森県の下風呂温泉「さが旅館」さんの温泉。 人生で「最高に美しい」と感じた温泉の1つ。ちなみに「何も加工してない」です。 そしてこの記事で紹介している温泉は、もちろん「すべて加工なし」。 なので実際に訪れたとき、同じような色だと思います。(とはいえ「にごり湯」温泉って毎日、色が変わる…) と、こんな感じに、この記事ではボクの体験をベースに、最高の「にごり湯」温泉 ...

ReadMore

那須湯本温泉 滝の湯

2025/11/13

【関東】最高すぎる「にごり湯」温泉7選|感動の体験でした【2025】

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 「関東ににごり湯の温泉がたくさんあるか?」というと、あるけど、そんなに多くはないかな〜というイメージ。 この記事では「にごり湯について調べまくってまとめた」というより、温泉オタクの体験ベースで「関東のここに、にごり湯があったな〜」といった感じでまとめてみました。(とはいえ4000文字くらいのボリュームに) ちなみにボクが温泉オタクゆえ「循環・消毒・加水・加温すべてなしの掛け流し」など泉質を重視しつつピックア ...

ReadMore

亀川温泉 まるみや旅館

2025/11/6

亀川温泉「まるみや旅館」宿泊記「2食付き6500円。やっぱり最高の宿だった…」【2025】

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 別府・亀川温泉で2食付き6500円の名宿「まるみや旅館」さんに来ました。 2回目の宿泊で、前作の様子はこちら。 「別府温泉に来たら、また亀川温泉のまるみや旅館さんに泊まりたいな〜」と思っていたところ実現です。 ちなみに素泊まり3900円、朝食付き、4600円。 コスパもすごいけど、温泉は温泉オタク的にも「最高レベル」で、食事も家庭料理が最高に美味しく、さらに部屋も自宅のようにくつろげるタイプ。 あと大分空港 ...

ReadMore

2025/11/3

もう一度泊まりたい!温泉おこもりステイ宿ランキング【総集編|ベスト13】

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 「温泉おこもりステイ」の記事がすごく好評いただいたこともあって、同じネタで3記事も書きました。 温泉おこもりステイ2023版 温泉おこもりステイ2025版 続編・温泉おこもりステイ というわけで、今回が最後!「総集編」で、ランキング形式にまとめました。 おこもりステイ温泉に最高な13の宿をまとめているので、ぜひ参考にお出かけいただいたら、すごく嬉しいです。 おこもりステイ温泉の魅力は、前作で語ったので、今回 ...

ReadMore

長湯温泉 紅葉館

2025/10/31

長湯温泉「紅葉館」宿泊記ブログ「90年の歴史ある極上湯。川の幸が美味しすぎた」

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 昭和8年に創業とのことで、90年ちょっとの歴史ある宿。 そんな紅葉館さんに来ました。(前泊は万象の湯さんで、こちらもすごく良い宿でした) 紅葉館さんは、レトロな良い雰囲気で、温泉は自家源泉がすごい。そして食事も抜群に美味しい(ウナギ、ナマズ、コイ、豊後牛など)というのが魅力。 ではさっそく! 2食付き14000円程度〜(一人泊でも割増はナシ) 長湯温泉 紅葉館<大分県> posted with トマレバ 大 ...

ReadMore

万象の湯 長湯温泉

2025/10/31

長湯温泉「万象の湯」宿泊記ブログ「シュワシュワ炭酸泉に感動…。最高の癒し宿」

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 久しぶりに九州の温泉へ。 長湯温泉は初めてだったけど、ものすごく良いところで、温泉はあまりのレベルの高さに、とにかく感動しました!! そしてこの「万象の湯」さんも、素晴らしいところで、一言でいうと「現代版、最高の湯治宿」といった感じかな。 昔ながらの感じではなく、すべてを現代にアップデートしたという感じ。 なので、誰にでもオススメだし、実際に、女性の方でひとり旅で来ている方もいらっしゃいました。 最初に、長 ...

ReadMore

おこもりステイ

2025/11/3

【続編!】おこもりステイが最高な「温泉宿13選」

こんにちは、温泉オタクでKindle本「奇跡のかけ流し温泉」の著者KOUです。(プロフィール、X) 先日「温泉宿におこもりステイ」という記事を書いて、すごく評判が良かったので、続きを書きました。 というのも、前作は「あえて長くなりすぎない」ようにしていて、「本当はまだあるけど…」と、思っていました。 お気に入りの「おこもり温泉宿」が見つかると思いますので、ぜひ前作、総集編とあわせて参考にして頂けたらうれしいです!👇 » YouTubeではこの記事を補足しつつボク自身が語っています 【オスス ...

ReadMore