バドガシュタイン鉱石を購入し約1年が経ちました。
今回はそのレビューになります。
ちなみにボクは普段、温泉ばかり行っている温泉マニアです。気になる方はプロフィールをご覧ください。
実際に買ったバドガシュタイン鉱石はこちら。
(左 パッケージ 右 開けて並べてみました)
結論を先に言ってしまうと、その効果は確かにありました。これいいですよ!
>>> バドガシュタイン鉱石について調べる (Amazon)
もくじ
【バドガシュタイン鉱石】を徹底レビュー
ボクが実際に入浴し、良かったところは3点
実際に効果のあったことを、リストでご紹介します。
- 体が良く温まって、汗が良く出る
- 湯上りに、肌がきれいだと感じる
- 関節の痛みが軽減(腱鞘炎)
ボクが実際に感じたことは、以上の3点になります。
体が良く温まるというのは、どのレビューを見てもみなさん言われていることです。これは間違いないと言えます。
もちろん、体が良く温まるので、汗が良く出ます。これだけ見ても、デトックス効果があることがわかります。
肌がきれいに感じるのは、このデトックス効果からではないかと、個人的に思っています。
じつはもともとは、腱鞘炎に効くのではないかと、使い始めたのです。
たしかに、ふつうのお風呂に入るより、少し良いと感じます。この少しが毎日続くことで現在の改善につながっています。
他の人のレビューはどうか?
最初にアマゾンと楽天の口コミを見てみます。
どちらも大変評価が高いだけでなく、口コミの件数も多いです。
【アマゾン】
【楽天】
多かった口コミは特に2点です。これををまとめてみます。
- 汗が良く出る、血行が良くなる、湯ざめしない
- 飲み水に入れるとまろやかになる
直接ご覧になりたい方はこちらから、ご確認ください。
【バドガシュタイン鉱石】を買う価値はあるか?
バドガシュタイン鉱石のメリット
何よりも、このメリットは、自宅にいながらにして、ラジウム浴ができるということにあります。
ラジウム浴(放射能泉)についてはこちらの記事をご覧ください。
-
-
温泉【放射能泉】を解説「効能もふくめ、わかりやすさにこだわりました」
続きを見る
この効果が1500年続きますので、一生大丈夫ですね(笑)
これだけラジウム浴ができると考えればコスパも良いと言えます。
ラジウム浴で得られる効果はこちら。世界中で言われていることです。
慢性リウマチ・脊髄炎および腰痛・神経痛・関節炎・喘息・アトピー性皮膚炎・アレルギー性皮膚炎・痛風
このほかには、癌の治療に使われたりしています。
日本では、秋田県の玉川温泉や山梨県の増富温泉などが有名です。こちらはラジウム温泉で有名な湯治場で、癌の治療に訪れる方がたくさんいらっしゃいます。
もうひとつ、口コミでもたくさんの方が言われているとおり飲み水を美味しくする効果があることです。
バドガシュタイン鉱石のデメリット
デメリットは値段がある程度、高いということだと思います。アマゾン、楽天で見たところ、14000円くらいです。
ボクもそれくらいで購入しました。
とはいえ、市販の入浴剤でも、1回100円くらいはしますよね?
これ計算してみると、14000÷100=140 でざっくり140日で元がとれるともいえます。4か月ちょっとです。
もし、4人で使えば1か月ですね。
あと、例えば一泊14000円の温泉宿に泊まったと思えば、それで十分元が取れると言えます。
ニセモノに注意が必要
ニセモノが世間をにぎわせているようなので、注意した方が良さそうです。
ボクが購入したものでしたら、アマゾン、楽天での口コミも多いですし、またその口コミでも本物だったとみなさん言われていますので、こちらでしたら、間違いないです。
【バドガシュタイン鉱石】を徹底レビューまとめ
いかがでしたでしょうか?
ボクがはじめて、バドガシュタイン鉱石について知ったのは、伊豆の温泉地でです。
伊豆には、どうやらバドガシュタイン鉱石を使ったところが多いようです。
そこの温泉に入ると、やたら体があったまって汗が出るので、不思議だな~とは以前から思っていました。
ちなみにボクが実際に行ったのは、こちらの宿になります。リーズナブルな料金で泊まることのできる伊豆長岡の湯治場です。
日帰りもできますので、ぜひ行ってみてください。
この鉱石さえあれば、自宅にいながらにして、ラジウム浴ができるのですごく便利ですね。
他の温泉も気になるという方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
自宅を色々な温泉の泉質にすることに挑戦してみた記事になります。