PR 群馬県の温泉 関東の温泉

【西の河原露天風呂】に日帰り入浴!「駐車場は?雨の日は?タオルはあるの?」

こんにちは、KOUです。

草津温泉に来ること100回以上、この西の河原露天風呂にも10回以上は来ています。(プロフィールTwitter

そんな僕が、この西の河原露天風呂の魅力をあますことなくお伝えできればと思います。

よくあるご質問「駐車場は?雨の日は大丈夫?、タオルはあるの?」あたりについてもお答えしています。

それではさっそく!

【西の河原露天風呂】に日帰り入浴!

西の河原露天風呂には、駐車場がないので、天狗山駐車場に車を置いて向かいます。

車を天狗山駐車場に置いて

ここ、真冬のスキーシーズン以外は無料で使うことが可能です。

こちらの看板の通り。ここから西の河原露天風呂へと向かいます。

まずは道路を渡って!

自然の豊かな道を進むこと8分くらい。

途中もすごく清々しい!

すると見えてくる!

 

湯畑からは、片岡鶴太郎美術館を目指して

もし、電車とバスで来た場合は、片岡鶴太郎美術館を目指してくると良いですよ。

この西の河原公園を通ってくる感じです。

注意点としては、結構な坂道‥気持ちの良い道ではあるけど、楽に来れるような感じではないですね。

 

西の河原露天風呂に到着!

料金と営業時間は、写真の通り。タオルも販売していますね。

そして毎週金曜日はなんと「混浴」の日なんです。

中に入ると、男女に別れていて、

こちらが女性。

こちらが男性。

浴槽に向かう前に無料のコインロッカーがあります。

中に入ってしまうと、有料のロッカーしかないので、ここで預けるのがオススメ。

中の様子は、

出典:西の河原露天風呂

こんな感じ。

シャワーもなければ、ドライヤーもなし。

そして内湯もなしです。言ってみれば、ただ大きな露天風呂があるだけ!

 

西の河原露天風呂の泉質は?

これは、草津温泉でも一番湧出量が多い「万代鉱源泉」というものを使用しています。

この「万代鉱源泉」の特徴としては「ピリピリと刺激的!」

草津温泉の中でも特にインパクトの強い泉質です!

ちょっと傷があっても痛いし、目に入ったらものすごく痛いです!

成分表はこんな感じ。

phの低さ(酸性度の強さ)も日本トップクラスで、もちろん「掛け流し、循環なし、消毒なし」のすごい名湯です!

 

入ってみた感想!

まわりが自然に囲まれていて気持ちいい!

露天風呂がとにかく大きいのも魅力的だけど、1番の魅力はこの「自然に囲まれている」ところではないかと。

これだけ大きいと鮮度の高さではもちろん共同浴場などにはかなわない。

もし鮮度の高さを感じたいなら、源泉の近くに入って見るのがオススメ。

入り口近くと、源泉のそばだと全く入った感じが違うのが面白いところですね。

それにしてもこの開放感は最高です!

 

気になる!雨の日は?

もちろん濡れます。笑

草津温泉って山の中にある温泉だから、突然雨が降ってきたりってよくあるんです。

夏は全然大丈夫!けど冬はすごく寒いので注意した方が良いかな。

それともちろん、雨が降ってしまうと、いわゆる「加水」をした状態になってしまうので、温泉は薄まってしまいます。

なのでこの「西の河原露天風呂」に泉質の良さを求めるより、開放感とかを求める方がオススメです!

 

西の河原公園を散歩

一緒に西の河原公園についてもご紹介しておきますね!

湯畑に向かう場合はこの西の河原公園を通ることになります。

途中見えてくるのは、ベルツ博士とスクリバ博士。

「内科のベルツ、外科のスクリバ」と言われて、日本に近代医学の発展に協力した方々です。

草津温泉の効能を世に広めたのも、もちろんこのお二人。

草津温泉には、「ノイエポスト(新しいポスト)」とか「バーンホフ(駅)」と呼ばれるカフェがあちこちにあるけど、これはドイツ語。

このあたりにもこのお二人の影響を感じることができますね!

 

西の河原源泉ではない

西の河原公園を歩いていると気付くのが、

こんな感じに温泉があちこちから湧いているんです。

これは「西の河原源泉」と呼ばれる源泉で、草津でも特に古い歴史を持つ源泉という言われています。

「さっき入ったのはこれじゃないの?」って違います。笑

あれは「万代鉱源泉」というもの。

 

西の河原源泉にも入った方が良いよ

西の河原源泉というのは、「万代鉱源泉」と比べると、とにかく優しい温泉。

デメリットもあって、それは「この源泉に入れる施設がとにかく少ない!」ということ。

草津では6カ所とかって言われているけど、他の源泉を混ぜていたりする場合もあるので、なかなか源泉100%とはいかない感じです。

(この源泉は45℃と温度が低いので100%は難しいんです)

僕のオススメは「草津ホテル」さん。

ここは片岡鶴太郎美術館の隣にある歴史のある旅館です。(創業は大正時代!)

西の河原露天風呂からは、湯畑に向かう帰り道でもあるので、合わせて入浴してみることをオススメします。

ハッキリ言って全く違う温泉です。

どちらがいいかと言うと、「結論、どちらも素晴らしい」です。

ぜひ温泉オタクでなくとも入ってみて欲しいです!

日帰りは1000円です。詳しくは下記の記事でレビューをしています。

草津ホテル日帰り入浴記ブログ「西の河原源泉に入れる!」

続きを見る

まとめ:西の河原露天風呂の魅力って?

最後にこの「西の河原露天風呂」の魅力についてお話ししつつ、終わりにしようと思います!

魅力は?

  • 開放感
  • 自然に囲めれている!
  • 万代鉱源泉を堪能!
  • 長湯ができる!(湯あたり注意)

注意点は、アクセスがあまりよくないと言うこと。

それゆえ静かで自然に囲まれた感じがするんです!

車が走る音が聞こえていたらイヤですからね。笑

本当に山の中で温泉に入っている感じ!

それが魅力です!ぜひ草津温泉に来たら行ってみてください!

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-群馬県の温泉, 関東の温泉