先日、群馬県のネギで有名な下仁田にある、八千代温泉「芹の湯」に日帰り入浴してきました。
ここ本当に面白い!
ものすごくヌルヌルでしょっぱすぎる温泉です。
では具体的に解説していきます!
八千代温泉【芹の湯】日帰り入浴記
車で来ました。
「あれ、やってない?」と思いきや玄関は裏のようです。
非常にざっくりとした駐車場。笑
ものすごい愛想のいいワンちゃんの横を過ぎて‥めちゃくちゃカワイイ(しっぽをふってくれる笑)
ようやく正面玄関です。
車で来ると一周まわるような感じになりますね。
受付で500円を支払ってさっそく温泉へ!
芹の湯の温泉は「藻」がつく!?
ややこじんまりとした感じで、5人くらいが限度かな。
ちなみに僕は、小さめが好きです。理由は温泉の鮮度が高いから!
こちらは逆から見た写真だけど、この奥の部分は砂利になっていました。
こんな感じに温泉が湧き流れていました。
温泉藻(おんせんそう)と呼ばれる「藻」がつくことで有名なんだとか。
これは正直初めて見ました!
そうです!これがちょーヌルヌルの正体。舐めてみるとかなりしょっぱいです!
詳しくは、こちらを。
それにしてもとにかくヌルヌルなので、滑らないように注意が必要ですね。
ところで芹の湯の泉質は?
温泉分析表に記載があったのでそこからの引用です。
写真を載せようかと思ったけど、あまりにも汚れていたのでやめました。笑
- 湧出温度:10.8度
- PH6.8
- 含二酸化炭素ーナトリウムー塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(高張性)
鉱泉のため加温はされています。
またこちらの貼り紙がわかりやすいので‥
確かにここで書かれてある通りの効果を実感しました。
芹の湯に入ってみた感想
入った瞬間に「なんだこれ!すごいヌルヌルだ!」って思いました。笑
ここまでのヌルヌルは今まで体感したことがなかったですね。
それから、目がしみるほど塩が強いのです。
酸性泉以外で目がしみたことがなかったので、これまた驚きました。
温度はややぬるめ。
上記に「長時間の入浴は向かない」って書いてあるけど、「冬はゆっくり入らないと寒よな〜」と。
ぬる湯にじっくり浸かることでとにかく体があったまりました。
帰りの車ではヒーターを使ってないですよ!(2月です!)
それから成分が濃いせいか、保湿効果もバッチリ。
保湿せずとも大丈夫でした。
芹の湯の備品は?
こちらは無料のコインロッカー。安心ですね!
ドライヤーもあります。
食堂もあるよ
僕は利用しなかったのだけど‥
公式サイトにメニューがありましたので、こちらを参考にしてみてください。
喫煙スペースもいい感じ
喫煙している人はいなかったのでここで一休み。
周りは山奥で、清々しい空気です!
芹の湯の営業情報
- 大人500円(中学生~)
- 子供300円(小学生)
- 営業時間:10:00 - 21:00
- 定休日:木曜日・第2金曜日
- 電話:0274-84-3812
アクセス
芹の湯の周辺観光
公式サイトにのっていないのですが個人的には「貫前神社」がおすすめです。
群馬県の一ノ宮で言ってみれば、群馬で一番格式高い神社があります。
このあたりもとにかく清々しいところです。
こんな感じに入り口を入ったら、階段を降りて進む珍しい神社でもあります。
芹の湯からは車で40分ほどかかりますが、良いところでおすすめです!
まとめ:芹の湯はこんな人におすすめ!
実は「下仁田のあたりでいい温泉ないかな〜」
ってずっと思ってはいたのです。
なんかいい温泉がありそうな雰囲気ですからね。
ようやく見つけることができてすごく満足!
それでは最後に「こんな人におすすめ」をまとめてみます。
- ちょーヌルヌルの温泉に入ってみたい!
- 下仁田、軽井沢の周辺で名湯を探している
- 藻のつく温泉って気になるな〜
- 群馬の秘湯を探している
- 美肌、健康効果の高い温泉を探している
と、こんな感じになるかと思います。
車があれば、日帰り旅行とかにも良さそうですね。
ぜひ群馬の秘湯であり名湯に行ってみてください!