PR 中部・近畿の温泉 静岡県の温泉

【舟戸の番屋】日帰り入浴記ブログ「伊豆河津の今井浜温泉」

船戸の番屋

 

こんにちは!

 

ここは観光地っぽいところなのかな?と思いきや素朴でいかにも漁師さんのいる港町といった雰囲気。

もちろん温泉も掛け流しで、とにかく絶景!(海の近くゆえ塩化物泉の名湯です)

そして僕は食べてないけど、海の幸がいただけたり、近くのみかんやわかめが安く良いものが手に入ったりします。(みかんとわかめ、あとひじきを買って帰ったのですが本当に絶品でした)

というわけで詳しく記事で解説していきます!

 

【舟戸の番屋】日帰り入浴記ブログ「伊豆河津の今井浜温泉」

これは船戸の番屋さんから撮った写真。こんなに景色のいいところはそうそうないな〜と。

同じ伊豆でも、熱海とも伊東とも伊豆高原とも違う。雰囲気は東伊豆の方に近い印象です。

漁師町の素朴な食堂、そして絶景の温泉。とにかく良いところ。

建物に入ったらまず料金を払います。(大人300円、子供100円 安い!)

【船戸の番屋】温泉へと向かう

いったん建物から出て、階段をのぼり少しだけ気持ちの良い森林道を進みます。

  

入り口はこちら。

ほったて小屋みたいだけど、ご安心を。この先に絶景の温泉があります。

【船戸の番屋】とにかく絶景!

河津町観光HP

おじいちゃんがゆっくりと入っていたので、河津町のHPから引用しました。

シャワーとかはないのでかけ湯をして入ります。

湧出量はそれなりに多く、かけ流されている感じです。もちろん循環や消毒もされていません。

泉質は塩化物泉だけど、濃いわけではなく単純泉にかぎりなく近い塩化物泉、と思っていただければ間違いないかと。

「絶景を見ながら温泉に入りたい!」って方には最高におすすめのスポットですね!

デメリットをいうと、普通に海に入っているのと同じなのでバッチリ日焼けしてしまうことかな😅

あと屋根もないから雨、風には弱いのでご注意を。

ちなみにここ、東向きなので午後になれば日差しも弱まってきます。ですので日が気になる!って方は午後の方がおすすめです。

すぐ近くなのに泉質が違う不思議

この日僕は、近くの「禅の湯」という宿に泊まっていたのだけど、こちらは硫酸塩泉。そして日帰り入浴はもちろんのこと、岩盤浴をすることも可能なので、おすすめです。

宿泊記は、下記の記事をご覧ください。

禅の湯
モダン宿坊「禅の湯」宿泊記ブログ【伊豆の名湯、天城温泉:飲泉可!】

続きを見る

【船戸の番屋】地域の海の幸、山の幸が魅力的

こんな感じに激安のみかんなどが売られていました。とにかく伊豆のみかんって美味しんだよな。河津町はみかんの産地だけあってとにかく新鮮。

もう買わずに帰るなんてことは考えられない!

あとこちらの港で取れたわかめや昆布も売られていたけど、こちらもとにかく美味しかった!

食堂は利用してないのだけど、

海の幸がいろいろ食べることができそうです!温泉に入ってからの海鮮はまた最高でしょうね!

朝食を食べたばかりだったので、食べることができず😭

今度きたら絶対に食べたい!

その他にもこんなことができるそうです。

  • 海鮮バーベキュー
  • 塩を作る
  • みかんのジャムを作る、干物を作る

などです!

ファミリーとか大人数とかでも楽しそうですね!

【船戸の番屋】足湯もあるよ

海を見ながら足湯で小休止なんてことも。

この足湯の前からの景色をどうぞ!

いや、それにしても温泉の質はピカイチでした。海を見ながらの塩化物泉ってなんだかいいんですよね。

「また来たい」って思える温泉が増えました!

最後にこの船戸の番屋さんの営業情報です。

【船戸の番屋】営業情報

営業時間:9:00~17:00 定休日:毎週火曜日

>>>詳しくは河津町の公式サイトも参考にしてください!

【船戸の番屋】以外にも絶景の温泉ってあるの?

もちろんあります!

伊豆では北川温泉にある「黒根岩風呂」が有名です。

黒根岩風呂は、ここ船戸の番屋より有名かな、と。なので穴場としてはここだけど、もちろん黒根岩風呂も温泉の質もよくいいところです。

詳しくは下記の記事を参考にしてください。

黒根岩風呂
北川温泉【黒根岩風呂】日帰り入浴記「読み方は、ほっかわ温泉!?」

続きを見る

まとめ:【舟戸の番屋】日帰り入浴記ブログ

やっぱり絶景の温泉っていいですね!

こういう温泉に入ると、やっぱりいつも「来てよかったな〜」って思います。

300円で入浴できたり、海の幸がいただけたりいかにも伊豆の河津町という感じ。

河津の町をより楽しむのでしたら、絶対にくるべきスポットの一つなのではないでしょうか?

ぜひ伊豆の旅の思い出にここ「船戸の番屋」を加えてみてください!

それではまた!

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-中部・近畿の温泉, 静岡県の温泉