こんにちは、温泉オタクのKOUです。(プロフィール、Twitter)
先日、山形県の肘折温泉にある「木村屋旅館」さんに宿泊をしてきました。
僕はこの肘折温泉が大好きで、何度も来ています。
今回ご紹介している「木村屋旅館」さんに宿泊させていただくのは、3回目。
「2021年の泊って良かった温泉宿ランキング」の中でご紹介させていただいたほどお気に入り!
もし肘折温泉で宿泊を検討しているなら、イチオシの宿です!
それでは早速。
2食付き8000円程度〜(連泊だと安い&湯治の効果もすごいということで「連泊」がオススメ!」
肘折温泉【木村屋旅館】さんにチェックイン
ご夫婦でお迎え「恐縮です‥」
車を宿の前にとめていると、ご夫婦に案内していただきました。
すごく感じの良いご夫婦で「恐縮だな〜」と。
部屋に案内していただきました!
「木村屋」さんの部屋に到着「居心地が最高!」
すごく清潔にして、広々!
今回、広い部屋しか空いてなかったようで、広い部屋にしていただきました。
前に泊まった時は、もう少し部屋が狭かったと思います。
ふとんは自分で敷くスタイル。
湯治文化のある地域だとこんな感じが多いですね!
その他は、
- アメニティは全て充実
- おまんじゅうアリ
- ポットあり
と普通の旅館と変わりはなかったです。
トイレは部屋になくて、共用のトイレを利用する感じです。
では続いて温泉を!
木村屋さんの温泉「2階、展望風呂へ」
こちらは、男女別に貸し切りのシステム。
大きな宿ではないので、いつでも入ることができました。
それでは中へ。
このルックスがまたいいんですよね。「肘折温泉にきたな〜」と。
こんな感じに、窓の外は肘折温泉の自然が広がってます。
湧出量もそれなりに多く、さすがは肘折温泉!
お湯は当たり前のように新鮮そのものです!
洗い場もあるので、ご安心を。
1階には、貸し切り風呂が2つ
こちらが貸し切り風呂。
もうひとつは、一応男女別の温泉。
とはいえ、それほど広くもないので、貸し切りが2つあるような印象でした。
宿が大きくないこともあって、3つともいつでも入ることができましたよ!
泉質と効能は?
この2つの重要なところをまとめてみますね!
- 泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
- 源泉の温度:79.1℃
- 使用温度:45℃
- 加水あり、循環なし、加温なし、消毒なし
効能としては、「肘折」の名前からも分かるとおり、特に関節や筋肉に効果のある温泉と言われています。
入ってみた感想!
肘折温泉らしく、やや熱め。
そして炭酸水素塩線って「清涼の湯」なんて呼ばれているとおりサッパリ感もあるんです。
不思議ですね。
湯上りは、肌も体調もあまりにも良いので不思議に思うほど。
「さすがは肘折温泉だな〜」といった感じ。
木村屋さんの夕食は健康的で美味!「さらに部屋食」
朝、夕ともに部屋でいただくスタイル。
そして食べ終わったら、部屋の外に置いておく。
いわゆる湯治場スタイルですね。
ちなみにこのスタイルで僕が特に気に入っている宿は、福島県の秘湯「湯岐温泉の山形屋さん」と「栃木県の那須湯本にある小林館」(それぞれのリンク先がブログ記事になってます)
では木村屋さんのお食事に戻って。
季節の野菜や、地元の山菜が多めで嬉しい〜
これに、炊き立てのご飯と、フキのお味噌汁。
お酒が飲みたい!
って方は、近くの商店で購入してきて、持ち込みがOK!だそうです。
こちらは、徒歩2分くらいの「カネヤマ」さん。
地酒でもおつまみでもなんでもありました。
お酒が好きな方はこちらで調達すればOKですね。
朝食も同じく美味!
朝食も変わらずすごく美味しい。
フキ、丘ひじき、なめこおろし、温泉卵などなど。
朝食は、フキと豆腐のお味噌汁。
フキが多めなのは、季節だからかな。
やはりすごく美味しいですよ。
肘折温泉【夏季は朝市が開催】
肘折温泉の名物「朝市」へ。
4月下旬〜11月下旬までの限定。
時間は、早朝から7:30まで。
商売上手なお姉さまたちが。東京で言えば「アメ横」とかに似てる雰囲気かな〜
僕は、ちまきとしそ巻きを購入。
この肘折温泉の朝市では、必ずちまきを買います。オススメ!
きゅうりはオマケでいただきました。
木村屋旅館の良いところ
肘折温泉って基本的に、かなり年季の入った旅館がほとんど。
そんな中では、木村屋さんはかなり新しい方になるんじゃないかな〜
湯治場にありがちな「今日ここに泊まるのか〜」
的な雰囲気は全くと言っていいほどありません。
まとめると、
- 宿の居心地が良い
- 宿の方のお人柄が良い
- 食事が美味しい
- コスパが湯治場価格
- 温泉の質が高い
肘折温泉といえど、残念ながら温泉を消毒してしまっているところもあります。
おそらく、消毒なしにするには、それなりのお手入れが必要なんだと思います。
近くの日帰り入浴もオススメ!
肘折温泉には、3つの日帰り入浴施設があるけど、個人的にオススメなのは、
「カルデラ館」と共同浴場「上の湯」
もうひとつ「肘折いでゆ館」というところがあるけど、温泉自体は宿の温泉と同じなので省略。
特徴は、
- カルデラ館(飲泉のできる設備がある)→車で4分、徒歩20分
- 上の湯(肘折温泉発祥の地)→すぐ近く
カルデラ館は、天然の炭酸水が湧いていて飲泉も可能。
ちょっと距離があるので、車があると速いです。
あと共同浴場「上の湯」は、肘折温泉の発祥の地だけあって、おそらくこの源泉が肘折で1番の名湯だと思います。
宿にもこんなものが貼られていました。
無料券をいただけますし、療養のために来た方は、入浴をオススメされています。
木村屋さんの温泉とはまた違う名湯であったことは確かです。
共同浴場「上の湯」は宿泊者は無料ですし、オススメです!
-
肘折温泉の共同浴場「上の湯」に日帰り入浴!「すごい名湯!」
続きを見る
カルデラ館についてもまとめています。
-
肘折温泉【カルデラ温泉館】日帰り入浴「一石二鳥、奇跡の温泉!」
続きを見る
まとめ:肘折温泉【木村屋旅館】宿泊記ブログ「何度来ても素晴らしい滞在でした!」
結論、何度来ても素晴らしい滞在ができる!
肘折温泉って木村屋さんがあるがゆえに、僕の中ですごい良いイメージばかりなんです。
食事、部屋、温泉とどこをとっても最高なので、ぜひ行ってみて欲しいなと。
近くの日帰り入浴施設、「カルデラ館」と「上の湯」もとにかく素晴らしい。
それにしても肘折温泉って最高の温泉体験のできる貴重な温泉地ですね。
それでは終わります!
最後までお読みいただきありがとうございます!
2023年8月、再び肘折温泉へ。その時泊まったのは「亀屋旅館」さんで、こちらも素晴らしいところでした!
-
肘折温泉「亀屋」宿泊記ブログ「極上湯の歴史ある湯治宿!」
続きを見る