PR 群馬県の温泉 関東の温泉

【湯テルメ谷川】日帰り入浴記ブログ「水上駅から歩ける!」

湯テルメ谷川

こんにちは、KOUです。(プロフィールTwitter

先日、水上温泉の「湯テルメ谷川」さんに日帰り入浴しました。

オススメポイントとしては、

  • 駅から徒歩2キロほど(約30分)
  • 3種類の源泉が湧いている
  • そのうちの2種類が循環なしの掛け流し

とこんな特徴が。

駐車場も広いので、車はもちろんのこと、水上駅から徒歩圏内でサクッと日帰り入浴したい時にも良いですね!

それではさっそくご紹介していきます!

日帰り入浴630円。営業時間10:00〜20:30

湯テルメ谷川:谷川温泉観光サイト

【湯テルメ谷川】日帰り入浴記ブログ「水上駅から歩けるよ!」

水上駅

水上駅から向かいました

青春18きっぷの旅をしていたのだけど、水上駅でなんと2時間ほどの待ち時間が…。

というわけで、日帰り入浴施設を探していたところ、湯テルメ谷川さんがヒット。

駅前の様子はこんな感じ。

景色を眺めつつ進みます。道は悪くないものの、雪が多い時は注意が必要ですね。

途中、ラーメン屋さんがあってので、お腹が空いても安心。行きたかったけど、お腹が空いてないのでパス。笑

途中、分岐点が。

良くみると「鈴森の湯」と書かれてあるけど、こちらも温泉オタクの僕がオススメする素晴らしい温泉です。

ぬる湯なので、夏にじっくりと入るのは、あまりにも最高という感じ。

結論、泉質だけを言ったら、この「鈴森の湯」さんの方が、湧出量が多く良いお湯だと思います。

詳しくは下記をどうぞ。

鈴森の湯
みなかみ【鈴森の湯】日帰り入浴記「泉質はカルシウム・硫酸塩泉」

続きを見る

 

だんだん景色が良くなってきて…

かなりの絶景を眺めつつ、まだ進みます。

このあたりは、太宰治の「姥捨」のゆかりになったところなようです。

おそらく、このあたりは昔、年老いた親を面倒見きれなくなって、捨てにきたようなところなのかもです。

確かに、雪が深くて、いかにも「姥捨山」といった感じが…笑

» Kindle版でしたら「姥捨」を無料で読めます

少しだけ温泉地っぽい雰囲気に。

でっかく看板があるので、わかりやすい!

このあたり周辺の地図はこんな感じになっています。

 

そしてようやく「湯テルメ谷川」に到着!

湯テルメ谷川

町で運営されているのだとか・自然に囲まれた良い雰囲気ですね。

中の雰囲気はこんな感じ。

料金は、

上記のとおり。この日は、露天風呂がお休みだったため100円引きでした。

 

浴槽へ!3種類の源泉は運気を上げる!?

出典:ウインターアロハ

3つの浴槽をまとめると、

  • 右手前「不動の湯」→単純泉、消毒、循環ありの掛け流し。正直かなり消毒臭あり(41度くらい)
  • 左奥右「蛍の湯」→単純泉、掛け流し、冷泉(30度くらい)
  • 左奥左「河鹿の湯」→カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉→ぬる湯(38度くらい)

ここに露天風呂が加わるのだけど今日はお休み。

ちなみに「不動の湯」と同じかと思われます。

 

続いては成分表を!

 

 

温泉オタクな風水師:李家幽竹さんがオススメしてる

勝手に「温泉オタク」と書いてしまったけど、僕が「この人スゲ〜」って思うので、間違いないかと。笑

こちらのパワースポット温泉の中で、湯テルメ谷川さんの温泉は「3つの源泉に入ることにより、運気を上げてそれを定着させる効果がある」

と書かれてあります。

確かに良い気が流れているようなところだな〜と感じるので納得です。(ちなみに僕は風水を全く知りません笑)

とはいえこの本は、Amazonでも口コミ評価が高く、僕も素晴らしい本だと思っています。

買うなら、電子より紙の方が基本的に見やすいと思います。

» パワースポット温泉(Amazon)

ちなみに下記の記事でもご紹介しています。

温泉本
【無料あり】買ってよかった「温泉本」のまとめ「すべてオススメ!」

続きを見る

 

ドライヤーやロッカーは?

中はロッジ風でキレイでした。

こういう温泉にありがちな、安いドライヤーでなくパナソニックで高性能!笑

  

コインロッカーは100円が戻らないタイプなのでご注意を。

無料ロッカーもあり(ちょっと傾いててスミマセン…)

 

まとめ:青春18きっぷの旅には特にオススメ!

電車の長旅も、心地良い自然の中を散歩&心地良い温泉で疲れも一気に吹っ飛びます。

行きに歩いた道のりと、帰りでは全く体の軽さが違いました。

そして、温泉に入った後に乗る電車もまた良いものです。。笑

夏の水上も心地良いけど、冬の水上も雪景色があり、風情があって良い感じ!

こんな感じに雪に埋れつつ走る電車も心地良いです。

それでは終わります。

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-群馬県の温泉, 関東の温泉