- HOME >
- KOU
KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&YouTube&Xで発信中。 月/最高88万pv
掛け流し、消毒なし、循環なしに特化した‥
2022/3/10
こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、新潟県の雲母(きら)温泉に滞在していました。 実はこの雲母温泉には共同浴場が! 例えば、草津、蔵王、飯坂、別府温泉なんかだと共同浴場が有 ...
2022/3/9
こんにちは、KOUです(プロフィール、Twitter) 先日、越後湯沢温泉の「ホテルニューモンド」さんに宿泊していました。 実は悩みがあって、それは「越後湯沢温泉に行きたいけど、消毒、循環の温泉が多い ...
2022/3/7
こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、新潟県の雲母(きら)温泉にある「寿荘」さんに宿泊していました。 こちらは、食事が美味しいことで有名で、さらに温泉はザーザーと掛け流し。 ...
2022/3/4
こんにちは、KOUです。 こういった方のお役に立てる記事になっています。 本記事ではエプソムソルトでかゆくなってしまった時の対策や、代替案についても詳しく解説しています。 ...
2022/3/3
こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、水上温泉の「湯テルメ谷川」さんに日帰り入浴しました。 オススメポイントとしては、 駅から徒歩2キロほど(約30分) 3種類の源泉が湧いて ...
2022/2/28
こんにちは、アトピーで温泉オタクのKOUです。(プロフィール、Twitter) 高校時代にアトピーになり、その後、温泉によってほぼ完治。 「そんなにひどくなかったのね!」というと、そんなこともなく、ア ...
2022/2/19
こんにちは、KOUです。 先日、東鳴子温泉の久田旅館さんに滞在してました。 この久田旅館さんの特徴としては、 温泉が掛け流し、循環なし、消毒なし、加温なしの名湯(高温のため少し加水) コスパが良い 部 ...
2022/2/18
こんにちは、KOUです。 先日、東鳴子温泉の湯治宿「いさぜん旅館」に日帰り入浴しました。 このあたりは、当然のように素晴らしい温泉の宝庫ですね! こちら「いさぜん旅館」さんは、なんと言っても、この辺り ...
2022/2/16
こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、川渡温泉にある「高東旅館」さんに滞在してました。 こちら湯治、リモートワーク、気楽な旅にはとにかくオススメ! というのも「飲泉が可能な素 ...
2022/2/14
こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、鳴子温泉の「旅館 すがわら」さんに日帰り入浴してきました。 理由は、、近くの東多賀の湯に行こうかな〜と思ったら、現在は常連客さんのみ受付 ...