KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&YouTube&Xで発信中。 月/最高93万pv

元湯旅館大黒屋

下部温泉【元湯旅館 大黒屋】日帰り入浴記ブログ「飲泉可能なぬる湯!」

2023/10/19  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、山梨県の歴史ある名湯「下部温泉」の大黒屋旅館さんに宿泊をしていました。 この下部温泉の特徴と言えば33℃ほどのぬる湯であるということ。 ...

山口温泉

山梨県【山口温泉】日帰り入浴ブログ「圧倒的な湧出量!」

2022/4/29  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、山梨県の名湯「山口温泉」に日帰り入浴をしました。 ここに来るのはホント久しぶり。 素晴らしい湧出量な記憶だけあって、いつかまた来たいな〜 ...

神代の湯

伊豆【神代の湯】宿泊記ブログ「ランチOK!12時チェックイン!?」

2024/5/6  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 「神代の湯」はむかしから大好きなところで、「ずっと記事にしたいな」と思っていたところ。(来るのは宿泊4回目、日帰り1回) その理由としては、 ...

酸ヶ湯温泉はアトピーに良い?【結論:やめておいた方が無難‥】

2024/5/6  

こんにちは、KOUです。 こういった方のお役に立てる記事になっています。 ちなみに題名に「やめておいた方が無難」と書いたけど、僕は酸ヶ湯温泉の大ファン!! とはいえ、肌が痛くて連泊をやめて渋々と帰宅し ...

日本百ひな泉〜これからの温泉の新基準!【温泉本をレビュー!】

2022/1/17  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 久しぶりに素晴らしい温泉本に出会いました。 それは「日本百ひな泉〜これからの温泉の新基準!」という本。 スタバで読書していたのだけど正直、素晴 ...

モンゴル産重曹

入浴剤【内モンゴル産重曹】をレビュー「普通の重曹とは全く違う!」

2022/11/23  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日100%天然の入浴剤である「内モンゴル産重曹」を試してみました!(この記事の作成は2021年の9月。上記のものは2022年の5月に再び購入 ...

【体験談】硫黄泉でアトピーは良くなる?【悪化させないために】

2024/5/6  

こんにちは、KOUです。   こういった方の参考になる記事かと思います。     本記事は「科学的な根拠」というより、全て僕の体験談です。(それゆえかなりオンリーワンな情 ...

ままねの湯

硫酸塩泉ってアトピーに効果ある?【すべて体験です‥】

2022/1/17  

こんにちは、KOUです。   こういった方のお役に立てる記事になっています。     硫酸塩泉がアトピーに効くのでは? と考えたアナタ!かなりセンスの良い方です! スミマ ...

草津温泉 奈良屋

草津温泉【奈良屋】日帰り入浴記ブログ「名湯が更なる境地へ‥」

2024/5/28  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 先日、草津温泉の有名な老舗旅館「奈良屋」さんに日帰り入浴をしてきました。 ここは以前にも来たことがあって、僕が草津温泉でオススメの日帰り入浴施 ...

草津温泉【御座之湯】日帰り入浴記ブログ「駐車場は近くにアリ」

2022/1/17  

こんにちは、KOUです。(プロフィール、Twitter) 草津温泉の御座之湯に日帰り入浴をしてきました。 2013年に新しくできた時に1回、そして今回2回の訪問です。 その間、草津温泉には100回以上 ...