こんにちは、温泉オタク、入浴剤オタクのKOUです。
ひどいアトピー、不眠症、冷え性、疲労困憊を温泉と入浴剤に助けられつつ、治してきました。(試した入浴剤は100個ほど)
この経験をもとに「高品質&天然100%もしくは、ほぼ天然100%」の入浴剤だけをご紹介です。
「え、入浴剤でこんなに効果あるの?」と驚かせるのが目標です…笑(ですので完璧に絶好調な方は、ページを閉じていただいてOKです笑)
本記事の構成
- 前半:秋、冬に入浴剤を選ぶ3つのポイント
- 後半:秋、冬にオススメな入浴剤ランキング
このとおりなので、「ランキングだけ見たい…」という方は、後半までスクロールしてくださいませ‥。
秋冬に入浴剤を選ぶ3つのポイント
1, 乾燥肌に効果あるもの
秋=乾燥。つまり保湿効果の高い入浴剤が、秋・冬にオススメな入浴剤と言えるはず。
それも化学的な成分でなく、天然に近いものの方が、美肌効果も高いのは、経験的に間違いないです。
2, 自律神経を整える
暖かくなる春と夏は、自律神経は「副交感神経」が優位になって、秋・冬は「交感神経」が優位になることがわかっています。(参考文献:結局自律神経がすべて解決してくれる)
なので、秋・冬は「副交感神経」を刺激した方が、自律神経的には良いのです。
「副交感神経」を優位にするためのポイントは「ゆっくりお風呂に入る」こと。
ゆっくりお風呂に入った時に、より効果を発揮する入浴剤が、秋・冬に良いと思います。
3. 温熱効果のあるもの
当たり前だけど、秋・冬は特に温熱効果の高い入浴剤の方が気持ちが良いですね。
たっぷり汗をかくと、ダイエット効果もあるので、美容にも良いですよ。
秋、冬にオススメできない入浴剤
温泉の泉質で「炭酸水素塩泉」というものがあるけど、これはまたの名を「清涼の湯」と呼ばれています。
この泉質は「炭酸水素イオン」が多く含まれることが特徴。
「炭酸水素イオン」は、肌をキレイにしたり素晴らしい成分だけど、「肌が乾燥しやすい」「湯冷めしやすい」という点で秋・冬には向かない印象です。
ちなみに「重曹」は別名「炭酸水素ナトリウム」で炭酸水素塩泉をある程度、再現可能。
(オススメの重曹入浴剤は「内モンゴル産重曹」夏には最高です!)
ではランキングに移ります!
秋冬にオススメ【4つの入浴剤ランキング】
4位:岡本屋「湯の華」
プリンで有名な別府温泉の老舗旅館「岡本屋」さんの「湯の華」。
この湯の華のオススメポイントは、「温熱作用、保湿効果、美肌効果」がバランス良く、さらに温泉のエネルギーを感じるところ。
この湯の華を使って、「湿疹が良くなった」という口コミもAmazonや楽天でたくさん見かけます。
そして湯の華なので、もちろん天然100%。
ボクも肌の調子が良くない時に、お世話になったりもしています。
- 温熱効果:「4」
- 保湿効果:「3」
- 美肌効果:「4」
3位:エプソムソルト
エプソムソルトはモデルさん、海外セレブを中心に大流行した入浴剤なので、ご存知の方も多いはず。
エプソムソルトは「塩」ではなく、マグネシウム。硫酸マグネシウムです。
こちらももちろん天然100%で、モデルさんが100%の入浴剤を中心に使っているところを見ても、やはり肌をキレイにするなら天然のものがベストかと。
エプソムソルトのオススメポイントは、温熱、美肌効果はもちろんのこと、圧倒的に自律神経を整える効果が高いこと。
ボクの体験談としては、不眠症に圧倒的な効果を発揮しました。
注意点として、20分ほどゆっくり入浴することで、高い効果を得られるのだけど、逆に言うと、のんびり入らないと効果を得られにくい…
さらに150リットルに対して、150~300グラムほど入れないと効果が得られにくい。
このあたりの注意点は、こちらの別記事【エプソムソルトは効果なし!?】で解説してます。
- 温熱効果:「3」
- 保湿効果:「3」
- 美肌効果:「4」
- 自律神経を整える効果あり
※ 10キロで4000円以下を目安に選ぶとコスパが良いです。
2位:イルコルポ「ミネラルバスパウダー」
「温熱効果」という意味では、このイルコルポ「ミネラルバスパウダー」がトップ。
硫酸ナトリウムに「雪塩」や「海藻エキス」を入れた入浴剤で、その発汗作用のすごさから「ダイエットにも効果がある」と言われているほど。
「価格的には、やや高めだけどこの効果なら納得」という口コミがほとんど。
実際、すごく寒い日にこの「ミネラルバスパウダー」を使うと、本当に最高です…。
よくがんばった、自分へのご褒美にどうぞ。
- 温熱効果:「5」
- 保湿効果:「3」
- 美肌効果:「3」
- ダイエット効果あり
初めて試すなら、イルコルポ公式サイトのミネラルバスパウダーお試し5包セットが最安です。
1位:湯の華「ひめの華」
このひめの華は、湯の華のため、もちろん天然100%。それゆえ安全性は「赤ちゃんの口に入ってしまっても大丈夫」なレベルとのこと。
「アトピーに湯の華が効果的」ということは別府大学の研究で明らかになっているけど、ボク自身この湯の華はアトピーにすごく効果を感じました。
実際、別記事【10日間ひめの華で湯治】の記録も書いてます。
夏には「ちょっと体があたたまりすぎてちょっときつい…」ということも書いています。
つまり、秋・冬にはそんな意味でも最高。
アトピーじゃなくても、友人・知人に試してもらったところ「確かに肌の調子が良い」「体調が良い」という意見をもらいました。
「秋・冬は肌の調子が悪くなりがち‥」という方にぜひ試してもらいたい入浴剤です。
- 温熱効果:「4」
- 保湿効果:「4」
- 美肌効果:「5」
» ひめの華の公式サイト(980円でお試し可能。Amazon、楽天不可)
まとめ:秋・冬にオススメな入浴剤ランキング「体調が良くなった」
最後に迷った時の選び方をまとめつつ終わりにします!
- 肌が弱い、アトピー → ひめの華、岡本屋 湯の花
- 自律神経が乱れる、不眠 → エプソムソルト
- 冷え性、ダイエットしたい → イルコルポ「ミネラルバスパウダー」
- コスパ良く試したい → ひめの華(980円)
冬になると、何かしらの体調不良があるはず。
入浴剤の場合、薬と違って副作用がなく体調を上げてくれるのが最大のメリット。
悩みに合わせつつ、入浴剤を使用すると、驚くほどに快適な生活を送れるはずです。
薬じゃなく、健康維持にお金を使うのが、世の中の流れですね。
それでは終わります。