こんにちは、KOUです。

こういった方のお役に立てる記事になっています。
本記事の信頼性

結論からいうと、温泉はもちろんの事、食事のクオリティが高くコスパ抜群といった感じです。(2食付きで1万円を切ります)
【宿泊記ブログ】中山平温泉の旅館三之亟湯「食事がおいしい!」
こちらは中山平の駅から旅館三之亟湯さんを写した写真。
いや〜この辺りは静かで、落ち着いていていいところだな〜と。
中山平温泉はどんなところ?
中山平温泉は、東北、宮城県の鳴子温泉から西へ一駅行ったところにある静かな温泉地です。
温泉地というより、湯治場の風情が残っていて僕も初めて行ったのですが本当に大好きになった温泉地です。
先ほどの写真、なんと無人駅です!
温泉はどんな感じ?
アルカリ性でヌルヌルした感触があることから、ウナギ湯なんて呼ばれたりもしています。
基本的には、炭酸水素塩泉の温泉です。
このあたりでは昔風に、重曹泉と呼んでいたりもします。
この泉質は、とにかく美人の湯、美肌の湯であることは確かです。
旅館三之亟湯の温泉
まずはじめに、もちろん消毒なし、掛け流しの温泉です。
温泉の温度がもともと63度ということもあってこの日も割と熱めでした。
夏は加水がされているようです。
お風呂は、2人入れるくらいという感じで小さめですが、
ただそれゆえ温泉の鮮度は高いです。
また温度が高めということもあって長湯する人はそんなにいないと思われますので、
混んでいて入りにくいということはあまりない印象です。
それから、眺めが最高!
すごくお庭をきれいにされています。
泉質は炭酸水素塩泉
かつては、重曹泉と呼ばれていた温泉です。
さっぱり系の美肌の湯だと思っていただいて間違いないです。
炭酸水素塩泉については、こちらの記事でわかりやすく解説しています。
旅館三之亟湯の食事
とにかく朝、夜ともに非常に丁寧にどれも作っていただいているのがわかり、本当に美味しかったです。
しかもここ2食付きで1万円を切る旅館ですからね‥
食事は、夜は個室、朝は大広間でいただきました。
ではまずは夜ご飯から。
まずはこんな感じに用意していただいていました。
真ん中は自家製のブルーベリーで作った食前酒です。
このほかに、あゆの塩焼き、カレイの唐揚げ、お味噌汁、ご飯がつきます。
全て、焼き立て、揚げたてを持って来ていただけてどれも美味しかったです。
次に朝ご飯。
鮭も焼きたてです!
朝は冷たくなっていたりすることも多いのですが、こちらは焼きたて。
本当に丁寧に作ってくれているのがわかります!
お味噌汁もこの地方のきのこが入っていてそれがまた美味しかったです。
最後にコーヒーまでいただいて大満足です。
近くのご年配のご夫婦が、「この食事また食べに来たいな〜」ってお話されていて「いやごもっともだな」って思いました。笑
旅館三之亟湯の部屋
この日は、コロナウイルス対策もあって布団がもともと敷いてありました。
僕は、全く気にならないです。
とにかくきれいでシンプルな部屋で居心地が良かったです。
希望をすれば列車が見える部屋にもしていただけるそうです。
トイレは部屋にありませんが、すぐ近くにあったので問題なしでした。
田舎だけど、wifiも感度良好
全く問題なく使うことができました。
動画もスムーズです。
ちなみに使っていたのは、楽天モバイル。
まだ新しい回線だけど、安くて容量も大きくて、海外でも使えるし僕は気に入ってます。
ちなみに今はRakuten UN-LIMITのキャンペーン中で1年間無料で使っています。
旅館三之亟湯に泊まる際の注意点
素晴らしいおすすめの温泉宿ですが、注意点をいくつか上げておこうと思います。
- 駅近だけど、電車の本数が少ないので注意
- 部屋にトイレはないです
- お風呂はやや小さめ(浴槽は小さい方が温泉の鮮度は高いです。大きい浴槽で循環装置となると温泉の質はガタ落ちになってしまいます)
と、こんな感じになります。
特に、朝は電車の時間をチェックしておいた方が良いです。
ちなみに僕は、朝8時に宿を出発したかったため、食事を7時にごろにしていただきました。
ちゃんと対応していただけて本当にありがたかったです。
旅館三之亟湯の口コミが非常に高い件
楽天トラベル、じゃらん、での口コミが限りなく⭐️5に近いくらいに評価が高いです。
こちらは、楽天トラベル。
こちらは、じゃらん。
こんな感じで非常に高いです。
僕も評価をつけるとしたら間違いなく⭐️5をつけますので、間違いないかと。
もちろん口コミは日々変化しますので、実際に旅行前に検索してみることをおすすめします。
まとめ:【宿泊記ブログ】中山平温泉の旅館三之亟湯「食事がおいしい!」
いかがでしたでしょうか?
「ゆっくり質の高い温泉に入って美味しいご飯を食べたい」
「賑やかな温泉地より静かな温泉地に行きたい」
こんな方には特におすすめの温泉宿です。
しかも2食付きの料金が1万円を切るのでコスパもかなり高いです。
鳴子温泉の周辺で泊まる宿に迷ったら間違いなくおすすめできる宿です。