
もしやってる人いたら体験談知りたいな
こういった方のお役に立てる記事になっています。
結論、エプソムソルトは毎日入浴しても大丈夫。
エプソムソルトは、毎日使っても大丈夫なことが証明されていますし、
僕は5年ほど、エプソムソルトを愛用しています。
その効果は絶大なので、メリットとデメリットを含めてご紹介していきますね。
エプソムソルトを毎日使ってみた変化
これって僕にはメリットばかりでした。
自律神経が整う
エプソムソルトに入ると体が緩みますよね。
「だるい」なんていう人が多いくらい。
つまり、夜入るとよく眠れる。僕は、これで不眠症を治しました!
肌がきれいに‥
なんでエプソムソルトを知ったかというと‥
アトピー持ちだから「何かいい入浴剤ないかな〜」
って探していたので。
エプソムソルトは、天然100パーセントだし安心して使うことができました。
それから毎日エプソムソルト入浴をしていたんだけど、本当に肌が綺麗に!
朝の目覚めが良い
ぐっすり眠れるせいか、本当に朝の目覚めが良いです。
エプソムソルトってマグネシウムだから鉄分の摂取もできるんです。
これがよかったのかな。
続いてデメリット!
エプソムソルトを毎日使うデメリットって何?
お金がかかる‥以上。笑
エプソムソルトって安くないですよね。
特に少量を買うのはおすすめできない‥
対策:まとめ買いするコスパが良いね
僕のおすすめは、10キロ以上をまとめ買いすること。
エプソムソルトって1回に使う量は、150g〜300gくらいで十分。
150gだとすると、66日分(2ヶ月くらいですね)
これで4000円はしないくらい。
1ヶ月だと2000円なので「これで健康になる!」って思ったら安いかもですね。
どこで買うのが安い?
コストコやドンキホーテも安いけど、やっぱり1番安くて品質が良いのは、ネットでの購入でした。
楽天市場とポイントを貯めつつ10キロ以上買うのが今のところ最安!!
エプソムソルトのページ
毎日入るなら変化をつけるのも楽しい「エプソムソルト以外でおすすめは?」
温泉オタク、天然の入浴剤オタクの僕がおすすめを3つご紹介します。
これ、わりと自信があります。
インディアンルビーソルト
これは、インドで採取した塩にハーブとか果実を一緒に炊いて作った天然成分100%です。
このバスソルトのすごいところは、還元力の高さと塩素を除去する力。
発汗作用がハンパじゃないので正直驚きますよ。
エプソムソルトの欠点って20分くらい入浴しないと効果が薄いことだけど、このルビーソルトなら短時間でも効果はバッチリ。
なので忙しい方にもぴったりの入浴剤と言えますね。
詳しくは別記事に詳しく書いています。
-
-
インディアン・ルビーソルトをレビュー【効能を体感!】
続きを見る
天然100%!湯の華を使う
湯の華って大昔から日本で使われてきただけあって、確かにその効果は絶大です。
先日、別府温泉の湯の華作りで有名な明礬を見学してきました。
このあたりってこんな伝統的な湯の華づくり施設が多数あるんです。
外から見るとこんな感じ。
こちらは、実際の日帰り入浴施設の温泉。(湯の里)
湯の華自体はこんな感じですよ。
お風呂に入れると‥
この後、かなり黄色が濃くなって濁ってきました。
いろいろな湯の華を試したけど、結論この明礬温泉「湯の里」さんの湯の花が最強でした。
類似品が多いのでご注意ください。
僕のオススメはこちらです。
まとめ:エプソムソルト入浴を毎日すると体の調子が良い
以上で「エプソムソルトを毎日使ったら」になります。
天然の入浴剤ってかぎりなく温泉に近いですからね。
そのなところが僕は1番の魅力かと思っています。
酸性の湯の華に入り続けると、確かに肌が荒れてくる。これは事実です。
僕も昔これで肌をけっこうやられました。でもエプソムソルトはPHにそれほど影響を与えないので安心です。
毎日エプソムソルトや湯の華を使って快適な生活を送りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます!