PR 群馬県の温泉 関東の温泉

【保存版】草津温泉でオススメの日帰り入浴「オタクの世界です‥」

白旗の湯

こんにちは、KOUです。

KOU
草津温泉に来ること100回以上。今月も草津温泉でテレワークをしていたこともあり8日間は滞在してました。プロフィールも合わせてご覧ください

 

本記事は、温泉オタクであり「草津温泉」を愛する僕が「オススメの日帰り入浴」についてまとめた記事です。

ライトに「草津温泉で日帰り入浴したい」というよりも例えば、

 

悩んでいる人
徹底的に草津温泉の日帰り入浴について知りたい

温泉オタクの世界を知りたい笑

ガイドブック、旅行サイトの情報ではもの足りたい‥

 

みたいな方にオススメできる記事になっています。

おそらく1泊2日くらいの旅行では、すべてまわることは不可能‥

また本記事の特徴として、いわゆる「掛け流し」であり、なおかつ「泉質」の素晴らしいところに絞っています。

もちろん‥全て、僕が実際にそれぞれ何度も足を運んで気に入ったところのみ。

草津温泉を詳しく知りたい方が、参考にしていただけたらすごく嬉しいです!

本記事の信頼性として(プロフィールTwitter)もどうぞ!

それではさっそく!

草津温泉で日帰り入浴の前に源泉について知るべき

「さっそく日帰り入浴しよう!」とちょっと待ってください!

その前にぜひ知っておいて欲しいことがあります。

それは草津温泉の源泉についてです。具体的には、

 

草津温泉の有名な源泉は全部で8つ

  • 万代鉱源泉
  • 湯畑源泉
  • 白旗源泉
  • 地蔵源泉
  • 煮川源泉
  • 西の河原源泉
  • 綿の湯源泉
  • 熱の湯源泉

同じ草津温泉といえど、それぞれちょっと違うんです。

なので、この源泉について勉強してから温泉に入ると、ものすごく面白いんです!(ココがオタクっぽい笑)

冗談抜きにぜひ知っておいて欲しいことです。

ここはあまりにも記事が長くなってしまいますので、記事を分けました。

草津温泉の源泉の種類はいくつ?違いを比較してみた!

続きを見る

それではまずは無料の共同浴場から。

 

草津温泉【3つの共同浴場】に日帰り入浴

もし迷ったらまずは「草津温泉」の共同浴場から行ってみてください!

「泉質、雰囲気」とも最高で、ここに入らずして、草津温泉は語れないって思ってます。

まず知っておくと良い共通点をまとめました。

 

共同浴場の共通点

  • 無料!
  • シャワー、石鹸、ドライヤーなど全てなし
  • ロッカーも鍵がない
  • やや熱め
  • 地元の方が多い場合も

初めてだと「もしやハードルが高いのでは?」と思われがちだけど、そんなことはありません。

注意点としては、「しっかりかけ湯をしてから入る」ということ。(かけ湯をしないで入る観光客の方が多い、との地元の方の声が‥)

もちろん、これさえやればOK。

では3つの共同浴場について解説します。

 

白旗の湯

白旗の湯の特徴

  • 湯畑のすぐ目の前
  • 白旗源泉を利用
  • やや混んでいることが多い

白旗源泉がすごく貴重な源泉ですし、行ってみてまず後悔のない共同浴場です。

問題は湯畑の近くということもあって、混んでいることが多いということ。

平日の早朝でも混んでいることが多いので、僕は夜の時間に行くことが多いです。(夜11時まで空いています)

有料の日帰り入浴施設では、入ることのできない「白旗源泉」なので、ぜひ一度入ってみてもらいたいところです。

詳しくは、下記の記事をどうぞ。

草津温泉「白旗の湯」に日帰り入浴「タオルと貴重品は?熱いって本当?」

続きを見る

 

千代の湯

千代の湯

千代の湯の特徴

  • 湯畑源泉を利用
  • 共同浴場では入りやすい温度
  • 湯船は小さい

ここも湯畑からすぐ近くです。

問題はすごく狭いので、先客が2人いるだけでも少しだけ躊躇します‥笑

湯畑源泉を利用していることもあって、「湯畑で湧いている、まさにこの温泉に入りたい!」というニーズに応えてくれます。

湯畑を見たのなら、ぜひ湯畑源泉にも入ってみてもらいたいところです!

詳しくはかきでまとめてます。

千代の湯
草津温泉の共同浴場【千代の湯】を徹底解説「同時に3人まで入れます^ ^」

続きを見る

 

地蔵の湯「穴場」

地蔵の湯の特徴

  • 地蔵源泉を利用
  • 湯畑から徒歩3分ほど
  • 混んでいないことが多いので穴場

湯畑から少し離れているうえに、少しだけ場所がわかりにくいので、混んでいることはほとんどありません。

ですので一番入りやすい共同浴場かと。

僕自身、草津温泉で一番好きな源泉はこの「地蔵源泉」。

理由としては、お地蔵様の霊力なのか、びっくりするほど体の調子が良くなるんですよね‥

ホントに不思議です‥

一番オススメの共同浴場は?と聞かれたらこの「地蔵の湯」です。

詳しくは下記をどうぞ。

地蔵の湯
草津温泉の共同浴場「地蔵の湯」はやっぱり最高すぎる!

続きを見る

 

草津温泉【3つの日帰り入浴施設】の魅力

続いて有料の日帰り入浴施設についてです。

大きくは3つの施設があるけど、どれももちろんオススメ。

 

西の河原露天風呂

西の河原露天風呂の特徴

  • とにかく広い露天風呂(露天風呂だけです)
  • 万代鉱源泉を利用
  • シャワーなどはなし
  • 駐車場から徒歩8分ほど

大自然の中で、最高の泉質で、広い露天風呂、という3拍子そろった温泉です。

注意点としては、駐車場や湯畑からある程度の距離があるということ。

そして草津温泉でも一番強烈な「万代鉱源泉」を利用しています。

この万代鉱源泉って肌にキズがあったりすると、すごい痛かったりするのだけど、それを流すシャワーがない‥

このあたりが注意点です。

とはいえ、この西の河原露天風呂の気持ち良さはとにかく格別!

誰が行ってもテンションの上がる温泉です!

詳しくは下記にまとめてます。

【西の河原露天風呂】に日帰り入浴!「駐車場は?雨の日は?タオルはあるの?」

続きを見る

 

大滝の湯

大滝の湯の特徴

  • 唯一!駐車場のある施設
  • 時間湯を体験できる
  • 食事もできる
  • 煮川源泉を利用

草津温泉で一番設備が整いつつ、泉質のクオリティも確保している素晴らしい施設です。

食事と駐車場というこの2つを完備しているのは、この大滝の湯だけ。

そして「時間湯」と呼ばれる草津温泉で伝統的な入浴を体験することができます。

この時間湯とは、とにかく熱い地蔵源泉にぬるいお湯から順番に入っていって、最後はとにかく熱い温泉に入るというもの。

「わざわざ熱いお湯に入らなくていいのでは?」

と思いきや、確かに熱い方が効果を実感するんですよね‥

不思議だけど、この伝統的な入り方をすると、とにかく体調が良すぎて驚くほどです。

そんな意味でもぜひ体感してもらいたい日帰り入浴施設ですね。

詳しくは下記で解説してます。

草津温泉「大滝の湯」日帰り入浴記ブログ

続きを見る

 

御座之湯

御座之湯の特徴

  • 湯畑のすぐ目の前
  • 万代鉱源泉と湯畑源泉の比較ができる
  • 休憩所あり
  • 駐車場から徒歩3分ほど

この御座之湯は、建物は江戸〜明治のイメージですが、できたのは2013年と最近です。

ここの特徴としては、共同浴場とスーパー銭湯のいいとこ取りのようなイメージ。

そして万代鉱源泉と湯畑源泉の入り比べができるところも面白いですね。

食事するところはないけど、周辺には食事処も多いので問題はないです。(休憩はOK!)

「共同浴場はちょっと‥」という方にオススメの日帰り入浴施設です。

詳しくは下記にて。

草津温泉【御座之湯】日帰り入浴記ブログ「駐車場は近くにアリ」

続きを見る

 

草津温泉で日帰り入浴すべき旅館

続いて旅館での日帰り入浴です。

「日帰り入浴」でもしっかりと歓迎してくれますので、ご安心を!

 

草津ホテル

草津ホテルさんの特徴

  • 西の河原源泉に入ることができる(万代鉱源泉も)
  • 歴史ある旅館に1000円で日帰り可能
  • 設備がキレイ

この草津ホテルをオススメする理由は、とにかく貴重な西の河原源泉に入ることができるからです。

先ほどご紹介した「西の河原露天風呂」も使っているのは、万代鉱源泉というもの。

この西の河原源泉の特徴は、サラリとしていて肌あたりがとにかく優しいということ。

草津温泉でも古くからあった源泉ということで、重宝されています。

しかしとにかくこの源泉に入れる施設が少ない‥

この源泉を混ぜたりせずに入れるところはごく少数です。

西の河原源泉に入るなら、この「草津ホテル」をまず検討してみることをオススメします。

こちらも詳しく記事にしています。

草津ホテル日帰り入浴記ブログ「西の河原源泉に入れる!」

続きを見る

 

奈良屋

奈良屋さんの特徴

  • 湯畑からすぐ近く
  • 有名な老舗旅館
  • 白旗源泉を利用

この奈良屋さんの特徴としては「白旗源泉」を利用していて、さらに極上の状態に温泉を管理してくれているということ。

「お湯の温度を適温に保ちつつ、鮮度が抜群」というのは、この「奈良屋」さんだけでの体験です。

どうしても温度が下がると、鮮度も下がってしまうものなんですよね‥

専門の「湯守」さんが温泉を管理しているとあって、確かに「極上」極まりない温泉を体感することができます。

草津温泉 奈良屋
草津温泉【奈良屋】日帰り入浴記ブログ「名湯が更なる境地へ‥」

続きを見る

 

マウンテンビューロッジ

出典:マウンテンビューロッジ

マウンテンビューロッジさんの特徴

  • なんといっても「綿の湯源泉」に入浴可能
  • 駐車場もアリ
  • 日帰り500円

「綿の湯源泉」に入れるだけで、行く価値は十分にありますよ。

綿の湯源泉の特徴としては、綿のように滑らかで、さらに草津温泉の中で一番湯の華が多い源泉でもあります。

デメリットもあって、それは入れるところがとにかく少ないということ。

さらに「日帰り」となるとさらに限定されてしまいます。

このマウンテンビューロッジさんは、掛け流しはもちろんのこと、オーバーフローがすごくて驚きます。

かなりの穴場的なところなので、混んでいることは皆無だと思いますね。

注意点は、冬季の営業をしていないので、確認をされてから行った方が良いかと思います。

» マウンテンビューロッジ 公式サイト

 

おまけ!草津温泉【3つの足湯】

おまけとして、3カ所ある「足湯」についてもご紹介して終わりにします!

 

湯畑前

有名なスポットですね。湯畑を見ながらの足湯は最高です。

デメリットはとにかく混んでいることかな‥

早朝とか夜遅くはとにかく心地良いのでオススメです。

 

バスターミナル前

こちらはバスターミナルの前。バスを待ちつつ‥草津温泉に到着してすぐ足湯‥

とかいろいろ利用することができるのが良いところですね。

湯畑の足湯からすると、こちらはかなり空いていることが多いです。

 

地蔵の湯前「オススメ!」

ここは2021年に新しくなったばかり。

しかも僕の大好きな「地蔵源泉」の足湯です。

さらに人通りが少なくて空いています‥つまり1番のオススメはココ。

さらに言うと、

ここは「顔湯」なんてものまであるんです。

地蔵源泉は「目」に効果のある源泉と言われています。つまり肌にも良いけど、目にも効果のある「顔湯」ということ。

最高ですね‥

 

まとめ:草津温泉でオススメの日帰り入浴

以上で僕のオススメする草津温泉の日帰り入浴施設になります。

実はまだこの記事が完成形でないところも‥笑

具体的には、まだ自家源泉を持っている宿には日帰り入浴をし尽くした訳ではないです。(ちょっとマニアックすぎかもですが‥)

このあたりは課題で、また素晴らしい「日帰り入浴施設」を見つけ次第、この記事をリライトしていく予定です!

もし「草津温泉でこんな良いところがあるよ!」

みたいな情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、TwitterのDMなどからお願いできればと思います。

それでは終わります。

この長い記事を最後まで読んでくださった方がいましたら、本当に感謝です!

それではまた!

 

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-群馬県の温泉, 関東の温泉