こんにちは、KOUです。

こういった方のお役に立てる記事になっています。

信頼性としては、プロフィール、Twitterのアカウントを参考にどうぞ。
また、情報ソースとなったものは、全てリンクで飛べるように公開しています。
妊活の温泉効果が本当か?検証してみた
不妊の原因はさまざま
公益社団法人日本産科婦人科学会からの引用です。
- 排卵因子
- 卵管因子
- 頸管因子
- 免疫因子
- 子宮因子
さらに男性側の原因として、造精機能障害があるそうです。
また、最近では精神的なことも原因と言われています。
原因は、さまざまで専門用語も多く、かなり難解。
詳しい情報が欲しい方は、上記のリンクをご参照ください。
温泉が妊活に効果を発揮する理由は3つ
温泉地には、妊活に効果がある言われている「子宝の湯」がたくさんあるのも事実。
これには商売目的の場合もあると思うけど、100年単位で言い伝えが残っているところもあるので、あながち間違いとは言えないはず。
温熱効果で体質改善(温泉の成分効果も!)
人間の免疫力は体温が1度上がると、30%向上することがわかっています。(これはあまりにも有名な話なので、情報ソースは省略)
つまり、不妊原因の「免疫因子」にあたります。
温泉の成分として効果があるのは「含鉄泉」
含鉄泉というのは、温泉の成分に鉄分をたっぷりと含む温泉のこと。
こちらは、伊香保の有名な露天風呂の写真。
このタイプの色の温泉は、たいてい鉄分をたっぷりと含んでいます。
そして、伊香保温泉は「子宝の湯」とも呼ばれているし、近くには「子宝神社」も。
他にも「子宝の湯」で有名な温泉に、鉄分がたっぷりと含まれている可能性は、とにかく高いです!
-
-
【伊香保露天風呂】伊香保温泉の日帰り入浴で一番おすすめはココ!
続きを見る
天地療養の効果
現在、精神的なことが、病気に与える影響がどんどん、科学的にも証明されつつありますね。
すごく素晴らしい温泉って、山奥とか海の近くにあることって、とにかく多い。
つまり、そんな自然に囲まれたり、絶景の露天風呂に入ることで、天地療養の効果があるわけです。
オススメの絶景露天風呂!
祈りの効果も科学的に証明されつつある
アメリカを中心に、祈りには実際に効果があることが、次々に証明されています。
スピリチュアルの第一人者である、山川夫妻の著書「祈りの言葉」という本に、その証明となる実例が多数書かれてありました。
人間って本能的にも、その効果を実感しているんじゃないですかね?
そうでなければ、こんなにもみんな神社やお寺に行かないはず。笑
ではここから、実際に妊活に効果があると伝えられている温泉をご紹介しますね!
妊活に効果がある言い伝えのある温泉
田沢温泉:有乳湯(長野県)
こちらは、長野県の上田市の隣、青木村にある名湯「田沢温泉」の共同浴場。
名前が「乳が有る湯」ということからもわかるとおり、昔からその効果が言い伝えられている温泉。
入り口にこんなものがありました。
つまり、乳が出るようになるまで27 日。子供を授かるまで37日。
薬ではなく、温泉による体質改善なので、これくらい時間がかかってしまうのは、仕方のないことですね‥。
ちなみに僕も、3週間温泉に入り続けたところ、悩みだったアトピーが完全に治った経験を持っています。
田沢温泉は、ぬる湯でじっくりと温まる温泉
田沢温泉の特徴は、ぬる湯(40度ほど)で、大量の泡付きがあること。
もちろん天然の泡です!
泉質としては硫黄泉で、ぬる湯なのに体がとにかく温まります。(これが体質を改善してくれるのかと)
そして田沢温泉は、ガイドブックにもあまり登場しない小さな温泉地。
とはいえ僕がまとめた記事の豊富が、ぶっちゃけ詳しいです笑↓
-
-
田沢温泉有乳湯(うちゆ)日帰り入浴ブログ
続きを見る
熱塩温泉(福島県)
熱塩温泉は、喜多方ラーメンで有名な、喜多方市にある名湯。
この熱塩温泉も別名「子宝の湯」と言われています。
熱塩温泉の特徴としては、名前からもわかるとおり、塩分をたっぷりと含む泉質。
さらに飲用が可能なところも多数で、飲泉による効果も大きい。
熱塩温泉は、小さな温泉地で宿の数も多くはないです。
僕が先日宿泊した、有名旅館の「ふじや」さんは、温泉の質、料理の質ともに最高でした。
さらに飲泉も可能なところが嬉しい!
-
-
熱塩温泉【ふじや】宿泊記ブログ「飲泉可能な名湯!」
続きを見る
泉質別適応症からわかること
日本秘湯を守る会の泉質別適応症を参考にすると、婦人病に効果のあるのは「塩化物泉、含鉄泉、放射能泉」の3つ。

出典:栃尾又温泉
ちなみに放射能泉で、子宝の湯と呼ばれている温泉地で有名なところは、新潟県の秘湯「栃尾又温泉」。
36度ほどの温泉で、何時間でもゆっくり入れるところが特徴。
さらに近くの薬師堂に「子持ち杉」と呼ばれる、子宝スポットもあります。
最後におまけとして「温泉に行きたいけど、時間がない…金銭的にちょっと‥」
という方のために、自宅で可能なかぎり再現する方法をお伝えします!
自宅で妊活温泉を再現するには?
塩化物泉:塩を入れればOK!
普通の塩で大丈夫。
「体を温めて病気にならない生き方」の著者である、石原結實先生は「お風呂にお塩を入れるだけでも効果的」とお話されています。
よもぎ蒸しで温める
よもぎ蒸しは「妊活に効果があった」という口コミが多いものです。
Amazonや楽天市場でもすごく人気ですね。
ラジウム浴(放射能泉):バドガシュタイン鉱石
これは私物のバドガシュタイン鉱石。
ラジウム浴ができることで有名な鉱石。
先ほどご紹介した新潟県の栃尾又温泉は、妊活に効果がある温泉だけど、それを再現する感じ。
栃尾又温泉の特徴は、放射能泉。つまりラジウム浴ということ。
詳しく知りたい方は、下記のレビュー記事をどうぞ。
-
-
【バドガシュタイン鉱石】を徹底レビュー「買う価値はあるか?」
続きを見る
温熱効果:エプソムソルト
エプソムソルトというのは、硫酸マグネシウムのこと。
モデルさんを中心に大流行している入浴剤だけど、その最大の効果は、美肌効果と温熱効果。
僕自身、冷え性のため冬を中心にお世話になっているバスソルトです。
ちなみにソルトとなっているけど、実際はマグネシウムです。
詳しい効果は別記事で解説しています。(» エプソムソルトの効果についての記事)
エプソムソルトのページ
妊活:口コミで評価の高いお茶
エルバランシアのルイボスティー
このエルバランシアのルイボスティーは、妊活に効果があることでも知られています。
ボクはこれが美味しいため愛飲しています。(ノンカフェインで、健康美容効果が高いため)
このエルバランシアのルイボスティーは上位1%の「オーガニックスーペリア」を使用している高級ルイボスティー。
普通のルイボスティーとは全くの別物。
香りは爽やかで、えぐみが少ないのが特徴です。
実際に入れてみると見た目的には、普通のルイボスティーと同じだけど、味はまったく違う…
実際エルバランシアのルイボスティーが、妊活に効果があったお話がパンフレットに載っていました。
普段ルイボスティーを飲んでいるなら、まったく違うおいしさに驚くはず!
詳しくは、下記でレビューしてます!
-
-
【口コミ】エルバランシアのルイボスティーが美味しいは本当だった
続きを見る
まとめ:妊活に温泉は効果的!?【子宝の湯を検証してみた】
ではまとめつつ終わりにします。
- 温泉が効果を発揮するのは、免疫因子と天地療養によるもの
- 効果を発揮する泉質は、塩化物泉、放射能泉(ラジウム)、含鉄泉
- 自宅で再現する場合、上記の泉質に近づければOK
以上です。
プチ湯治と言って、3泊ほどの湯治でもある程度、効果が得られることがわかっています。
プチ湯治のやり方や、安く湯治のできる宿を探している方は、下記の記事も合わせて参考にしてみてください!
-
-
【効果大!】プチ湯治のやり方!【湯治歴10年の僕が解説】
続きを見る
-
-
【保存版】湯治のできる安い温泉宿「一人泊、連泊もOK!」
続きを見る