PR エッセイ 温泉特集

【新常識】温泉は美容に効果的!【ランキングあり】

こんにちは、KOUです。

KOU
本記事は、温泉オタクの僕が温泉の美容効果についてまとめた記事になります。僕の実際の体験としては、温泉に出かけた後は「肌がキレイだね」ととにかく言って頂けます。

さらに温泉にたびたび行くようになってから、5歳以上も若く見られることが普通になりました。

本記事は、それらの経験をグルっとまとめています。最後には【美容に効果のある温泉ランキング】も載せましたので、ぜひ参考にしてみてください!

詳しいプロフィール僕のTwitterアカウント

温泉のすごさを知ってる??「美容効果も当たり前!」

別府

1日に何万トンも温泉は、湧いている

別府温泉の湧出量は137,040キロリットル/日(環境省の調べ)

日本全体のデータは見つからなかったのだけど、間違いなく100万トンほどあるのは確実。

つまり想像を絶するほど、日本の土地から温泉が湧いているわけです。

 

酸性〜アルカリ性まで種類もいろいろ

日本で一番、酸性度が強いのは秋田県の玉川温泉(ph1.13)

そしてアルカリ度が強いのは、埼玉県の都幾川温泉(ph11)

参考までに、レモンでphが2くらい。そして食器用の洗剤でphが10くらい。

つまり、それぞれそれ以上に強烈だと言うこと!

 

成分だっていろいろ

硫黄泉、とか塩化物泉あたりは有名ですね!

そのほかに「酸性泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、含鉄泉、放射能泉、含ヨウ素泉、硫酸塩泉、単純泉」

と全部で温泉の種類は10!

温泉の成分や定義について詳しく知りたい方は、やや難しいけど環境省の出している温泉ページを参考になさると良いかと思います。

 

難病まで治るって凄くない?

古くは、ドイツ人医師のベルツ博士と言う方が、温泉には病気を治す効果があると発表しています。

ベルツ博士

こちらは草津温泉の西の河原公園にあるベルツ博士とスクリバ博士の銅像で、僕が撮影したもの。

温泉には、薬では治らない難病を治す効果があることは、間違いのないこと。

実際に、Twitterでも難病の治療に温泉を利用している方は、多数見かけることができます。

ちなみに僕も、いっさい薬で治らなかったアトピー と不眠症、腱鞘炎を温泉で治すことができたのです!

 

温泉で美容効果を発揮している例を挙げてみる

草津温泉 湯畑

温泉宿の女将さんの例

温泉に出かけたら、女将さんなど女性の方の顔を見てみてください。

めちゃくちゃお肌がキレイですよね?

きっとかなり高齢だろうな、、と言うおばあちゃんまで、とにかく肌がキレイだったりも。

 

Twitterで検索!

Twitterで「温泉 肌」で検索してみると、無限に「綺麗になった!」との声が見つかりますね。

≫ Twitterで「温泉 肌」と検索した結果

つまり、科学的な根拠を置いておいても、多くの方が温泉の美容効果を体感しているわけです。

 

玉造温泉の由来

島根県にある玉造温泉の名前の由来は、もちろん「玉のような肌」になる、と言う意味。

この玉造温泉の泉質は、硫酸塩泉で、美肌効果の高い泉質です。

硫酸塩泉とは、別名「傷の湯」とも呼ばれています。

傷だけでなく、美肌効果も高いので、美容目的で、下記の記事を読んでも参考になるかと。

傷に効く温泉ってどこにある?【結論→硫酸塩泉】

続きを見る

 

オマケ:僕の温泉美容の体験談

もしそこが上質な温泉なら、温泉に入る前と後で、ぜひ自分の顔を見比べてみてほしい…

ハッキリ言って全く違う自分に出会うことができますよ!

ポイントを一つ言うとすれば、じっくりゆっくり温泉に入った方が美容効果が高いように感じる、と言うこと。

体の疲れが取れるだけじゃなくて、肌もキレイになるんです。

一石二鳥の代表です!笑

温泉が美容に効果的な7つの理由

有名な美容成分:メタケイ酸

温泉の美肌効果と言ったら、メタケイ酸が一番有名ですよね?

「美人の湯」と呼ばれる温泉では、基本的にメタケイ酸が1キロに100mg以上入っていることがほとんど。

メタケイ酸というのは、保湿効果と肌のターンオーバーを促進する効果。

そして話題の成分「ケイ素」を含むことで、若返りの効果まであるんです!

温泉の定義としては、メタケイ酸が50mgで「温泉」と呼ばれます。(環境省を参考)

 

ツルツル感はなぜ起こる?【炭酸水素とアルカリ性】

「温泉に入ったら肌がツルツルになった!」ってよく聞きますよね?

SNSを見ても、こんな投稿は山ほど!

なぜツルツルになるかと言うと、炭酸水素塩泉であるか、もしくはアルカリ性だから。

ちなみに普通のお湯は、ご存知のとおり中性。

炭酸水素塩泉は、肌の余分な角質をとる効果があり、ツルツル感を感じます。

代表的な温泉としては、鹿児島県の妙見温泉伊豆の神代の湯山梨の山口温泉など。

とにかくツルツルと美肌効果を感じます。

アルカリ性も、洗剤は全てアルカリ性であることからも分かるとおり、肌の余分な油分や角質を取り除く効果が。

ツルツル温泉のデメリットをあげるとすれば、保湿しないと乾燥しやすいと言うこと!

 

硫黄の美肌効果とは?

「硫黄が肌に良い!」ということもよく聞きますよね?

硫黄の主な効果は、メラニンを分解すること。

つまりそれゆえ「シミ予防の湯」「シミ抜きの湯」とも呼ばれて感じです。

 

アルカリ性と酸性「美容効果に違いは?」

結論、どちらもそれぞれ良いです。わかりやすく噛み砕くと、、

イメージ的にアルカリ泉は「肌の表面をキレイにする」

そして酸性泉は「ターンオーバーを速くして、新しい肌に生まれ変わる」

とこんなような効果です!

なので、群馬県の沢渡温泉みたいに「一浴玉の肌」みたいに言われているところは、たいていアルカリ性の温泉。

酸性の温泉は、やや時間がかかるものの、一度「美肌効果」を得ると、その後しばらく持続してくれる嬉しい効果が。

可能であれば、両方入るのもオススメですよ!

【昔から草津温泉(酸性泉)に入ったら、仕上げにアルカリ泉(四万温泉、沢渡温泉など)に入ってから帰る、というような文化もありました】

 

酸化還元率って知ってる?「実は重要」

ようするに「温泉の鮮度が高いの?それとも低いの?」ということ。

温泉って、リンゴをむいたときと同じように、鮮度が存在します。

温泉の鮮度が高くて良いことは2つで「肌を若返らせる&病気を治す」こと。

 

鮮度の高い温泉ってどんな温泉?

  • 温泉の湧出量が多いこと
  • 浴槽が大きすぎないこと(小さい方が鮮度は高い)
  • 塩素で消毒してない(塩素はお湯を酸化させることがわかっています)
  • 最高なのは、足元湧出

ちなみに、僕がこのサイト内でご紹介している温泉は、ほとんどがこんな温泉です!

 

温熱効果=免疫アップ=体調が良い=肌が綺麗

人間の体温が1度上がると、免疫力は30%ほど上昇することが証明されています。

つまり温泉に入ると免疫力が上がる。

免疫力が上がると、間違いなく健康になりますよね?

ところで、健康的な人ってみんな肌がキレイですよね??

温泉って体の芯から温まります。これは温泉卵が中心からあったまるのと同じ!

つまり温泉に美容効果があるのは、間違いないということです!

 

飲泉することで、美容効果を得ることも

飲泉とは文字通り「温泉を飲む!」ということ。

まだ未体験の方は、ぜひトライしてみて欲しい!

これも同じく、「飲泉=健康になる=美容に効果ある」という図式が成り立ちます。

≫ 飲泉のできる温泉は、こちらでまとめています。

さらに、簡単に「飲泉」に挑戦してみるなら「温泉水99」という商品がオススメ。

この「99」は何かというと、phが9.9という意味。

邪道かもですが、普通にお酒に入れても美味しかったです.笑(というかオススメ笑)

温泉水99お試しセットで990円で試すこともできます。

多くのモデルさんもこの「温泉水99」を愛用していますね!

 

美容に効果的な温泉ランキング

判断の基準について

僕と主観で、いい加減な記事にならないように、以下の点に注意しました。

  • 温泉の鮮度が高いこと(湧出量が多く、塩素を使用していない)
  • 美容効果が一般的に証明されている泉質であること
  • 僕が実際に試して、本当に実感したこと

ではさっそく!

 

第5位:四万温泉(群馬県)

四万温泉 積善館

こちらは千と千尋の神隠しの舞台にもなった、四万温泉の積善館。

こちらは、湧出量の多い硫酸塩泉であること、足元湧出であることと美容効果のある温泉であることは確実。

僕自身、この温泉に入って驚いたことは、湯上りに自分の顔が美しい…と。笑

ぜひこの温泉に入った後は、自分の顔を鏡でジッと見つめてください。笑

 

第4位:万座温泉(群馬県)

万座温泉 ホテル聚落

万座温泉は、酸性の硫黄泉で、湧出量の多い温泉が掛け流し。

つまり即効性は低いけど、この温泉に入ったあと、しばらくは肌の調子が良い状態が続きます。

標高の高さと、絶景の美しさからストレス解消による美容効果も期待できるはず!

僕は万座温泉の主要な宿には、ほぼ宿泊しました。

下記で比較しています!

万座温泉のおすすめ宿は?5つの宿に泊まったので比較してみた

続きを見る

 

第3位:新屋温泉(青森県)

新屋温泉

かなりアクセスが悪いかもですが、ご紹介しておきます!

この温泉は、硫黄、メタケイ酸、二酸化炭素の3つで美容効果は完璧!(もちろん消毒もなく、湧出量も多い)

そしてこの緑色は着色料ではなく、天然の色!本当に芸術的でもありましたよ!

青森の旅行プランに組み込んでみるのもオススメ!

新屋温泉
青森県【新屋温泉】日帰り入浴記ブログ「緑の美しき温泉!」

続きを見る

 

第2位:角間温泉(長野県)

角間温泉 共同浴場 王湯

長野県の角間温泉は、昔から肌の調子を良くしてくれることで、有名な温泉です。

どの宿、どの共同浴場でも、湧出量は多く、浴槽も小さめで、鮮度が抜群の掛け流し。

さすがは肌に良いことで有名な温泉地です!

泉質としては、アルカリ性の硫酸塩泉で、科学的にもその美容効果は証明済み。

最近は、女性の方が美容目的で、訪れることが多いそうだけど、僕もオススメしておきます!

角間温泉 共同浴場 王湯
長野県【角間温泉の共同浴場】が素晴らしすぎた‥のでブログで解説

続きを見る

 

第1位:草津温泉(群馬県)

草津温泉 湯畑

1位は、かなりベターだけど草津温泉に。

草津温泉は、鮮度が抜群で、かつ日本屈指の酸性泉。

「泉質主義」をスローガンに掲げているけど、その温泉の美容と健康効果はさすがに抜群!

僕は今年も草津温泉で1週間ほどテレワークをしていたけど、帰ってきたら「どうしたの、やたら肌がキレイだよ!」

といろいろな方に言っていただけました。笑

そして、、これは誰も言わないけど、無料の共同浴場「地蔵の湯」が一番美容効果が高いように感じます…。

草津温泉は、日帰り入浴施設も源泉の数も、グルメもたくさんあるところも魅力的ですね!

≫ 草津温泉の10の源泉について解説しています

≫ 草津温泉の主要な日帰り入浴施設について解説しています

 

余談:湯治宿の美容効果はすごいよ

湯治宿というのは、温泉を娯楽というより、その効果を発揮するための温泉地であり、温泉宿。

健康効果は当たり前。そして美容効果も当たり前のようにプレゼントとしてくれます。

こんな湯治宿の探し方としては、質の良い温泉本を参考にする、もしくは下記の湯治宿の記事を参考にしてみてください!

ネットだと、どうしても玉石混合で見つかりにくいかなと。

≫ オススメの温泉本について

≫ オススメのコスパも温泉も素晴らしい湯治宿について

 

温泉の美容効果を自宅で生かしてみるのもアリ

凌雲閣

エプソムソルトがモデルさんに人気なのも美容効果

エプソムソルトは現在、大人気の天然100%の入浴剤のこと。

塩ではなく、マグネシウム。正式には硫酸マグネシウムのこと。

自宅でサクッと温泉と似たような美容効果が得られるとあって、モデルさんを中心に大人気。

僕も愛用していて、詳しい効果はこちらの記事で解説しています。

 

湯の華の凄さをみんな知らなさすぎる…

湯の華というのは、もちろん温泉の成分の固まったもののこと。

日本では、大昔から温泉の代用品として使われてきました。

もちろん僕自身、湯の華も数多く試しています。

特に効果の高い「湯の華」については、こちらの記事で解説しています。

一度も使ったことのない方は、ぜひ一度お試しあれ!

 

塩素は肌にも髪にも良くない…

自宅のお風呂、特に都会では塩素やトリハロメタンなどをたっぷりと含みます。

これが美容に良いわけないですよね??

さらに言うと、乾燥肌の方や敏感肌の方は、間違いなくお風呂の塩素は除去した方が良いです。

僕はコレを実践しただけで、乾燥肌とアトピーにすごく効果がありました。

オススメのお風呂用の浄水器としては、ゼンケンのアクアセンチュリーレインボーというもの。

気になる方は、こちらの記事をどうぞ。(アクアセンチュリーレインボーをレビュー)

 

まとめ:【新常識】温泉は美容に効果的!

では温泉の美容効果についてをまとめて終わりにしますね!

  • 温泉はすごい!(湧出量、成分、日本は恵まれてますね!)
  • 温泉の美容効果を、実はすでに体験している!?
  • 美容効果はすでに科学的に証明済み(本記事では7つ挙げました)
  • 鮮度、泉質(硫酸塩泉など)で温泉を選ぶのもアリ
  • 自宅での再現もある程度可能(エプソムソルト 、湯の華など)

以上です!

楽しみつつ、美容効果も得られたら最高ですね!

それではみなさん、美しくなろう〜!

  • この記事を書いた人
温泉桶

KOU

「温泉オタクKOU」の温泉ブログ。 温泉で、アトピーが完治するという不思議な体験をして、温泉にどハマり…。笑 現在、湯治とリモートワークを中心に温泉宿に年間50泊ほど宿泊。 泊まって良かった宿だけをブログにまとめています。 温泉の素晴らしさ、魅力が伝わればとの願いを込め、ブログ&Twitterで発信中! 月/最高88万pv

-エッセイ, 温泉特集