こんにちは、KOUです。
全て実体験をもとに作成していますので、かなりの自信アリです。笑
アトピーや肌の弱い方の参考にしていただけたら幸いです。
僕の信頼性としては、、このサイト内を色々と見ていただくことと、Twitterでも発信していますので、そちらを見つつ判断していただければと思います。
それではさっそくご紹介していきますね。
入浴剤の前にちょっと待って‥‥。「塩素を除去すべき!」
肌の弱い方が「良い入浴剤はないかな?」と考える前に、やっておいた方が良いのは「塩素を除去する」ということ。
特に都会に住んでいる方は、必ず意識すると良いですよ。
お風呂の塩素を除去する方法は2通り。順番にご説明します。
ビタミンCで塩素を除去「簡単」
これはとにかく簡単なのでオススメ。
お風呂にビタミンCを入れるだけです。
塩素はビタミンCによって中和されることが証明されています。
僕もはじめはビタミンCで試しました。これだけでもかなり肌の調子が良くなりましたよ。
僕はnichieさんという会社のビタミンCを信用しています。
ハーブやサプリを専門に扱った会社で、ここのハーブティのクオリティが高いので試してみることに。
いろいろ調べればわかると思うけど、コスパもかなり良好です。
迷ったらこのビタミンCを試してみてください。
お風呂用の浄水器を使用

出典:株式会社ゼンケン
僕は最近では「お風呂用の浄水器」を使用しています。
これだとシャワーも塩素除去できますし、トリハロメタンなどその他の有害物質も除去できます。
肌の弱い方の必須アイテムかなと。
オススメはスロージューサーを世に広めた会社「ゼンケン」のアクアセンチュリーレインボーというもの。
もっと安いものもあるけど、機能が低かったり、年間でのコスパを計算すると良くなかったりするためこれに落ち着きました。
目安としては、5万円前後の浄水器が良いように感じます。
僕と同じものが気になる方は、下記の記事をどうぞ。
-
-
お風呂用浄水器【ゼンケンアクアセンチュリーレインボーCCF-151S】をレビュー
続きを見る
では入浴剤に移っていきますね。
肌荒れ・アトピーに効果のあった入浴剤
大前提は無添加と天然100%
例えば「香料」とか「着色料」が入った入浴剤は、肌の弱い方にはもちろんNGですね。
僕もいろいろ試しましたが、やっぱり荒れてきてしまう‥
無添加、もしくは天然100%のものを選ぶのが大前提です。
まずは「湯の華」を3つご紹介
「湯の華」は良いですよ!
何しろ温泉の成分から100%採取したものですからね。
とはいえ世の中には「湯の華」を使った入浴剤とか、いろいろ混ぜているものもあるのでご注意を。
念のため僕が実際に使ってみて効果の高かったものをご紹介してみます。
北海道二股温泉「ひめの華」
これはカルシウムをたっぷりと含む湯の華で、肌荒れとアトピーには特に効きます。
僕自信、肌が荒れてきたときはこれを使おうと決めています。
980円で試すことができるので、気になる方は下記のレビューを見つつ検討してみてください。
-
-
北海道「二股温泉」の湯の華【ひめの華】をレビュー「アトピーにも効果あり」
続きを見る
天然湯の華「神秘のにごり湯」
これはすごい人気の湯の華なので、知っている方も多いはず。
スーパーで売っていることもありますね。
昔どうしようもない乾燥肌に悩まされた時に、この湯の華で良くなった経験があります。
2ヶ月くらいかけて徐々に肌がしっとりとしてきて感動したのを覚えてます。
刺激も少なくて誰にでもオススメできます。
明礬温泉
別府の「明礬温泉」の湯の華は有名ですよね。
いろいろ試したけど、一番良かったのは「湯の里」さんの湯の華。
僕は実際に「湯の里」に行って、現地の温泉に入り、湯の華も試し「やっぱりこれが最高だ!」
ということで愛用している湯の華です。
明礬温泉の湯の華のすごさはこれを使ってわかりました。
Amazonで購入可能ですし「肌に効果があった」との口コミが多いので、そのあたりも信頼ができるところですね。
天然100%の入浴剤を3つ
「完全に天然100%の入浴剤なんてあるの??」
ってたまに聞かれるのですが、ありますよ!
湯の華の販売はされていないのですが、僕は主にアースコンシャス・ストアというところでネットショップで購入しています。
このアースコンシャス・ストアというショップは取り扱いが全て100%天然の入浴剤なので、肌の弱い方はぜひ知っておくと良いと思います。
エプソムソルト
これはもはやものすごい有名ですよね!
多くの方が「アトピーに効果があった!」と言っているけど、僕も事実だと思います。
大量の汗をかくことから、肌への効果というよりデトックス効果がすごいのかな?
というのが個人的な印象です。
下記の記事で詳しくレビューをしています。
-
-
【驚き】エプソムソルト体験記ブログ「アトピーに効果あり」
続きを見る
グラウバーソルト
グラウバーソルトは知名度が低いですよね?
これは「硫酸マグネシウム」のこと。
温泉でいうところの「硫酸塩泉」のことです。
これのすごいところは、短時間で温熱効果と美肌効果を得られる上にコスパも良いのが特徴。
僕の感覚ではエプソムソルトより肌に効果があるのでは?
と実は思っています。
低刺激で悪化する心配もほぼないので、ぜひトライしていただきたい入浴剤です。
詳しくは下記をどうぞ。
-
-
【すごい効果】グラウバーソルトをレビュー!「使い方も解説!」
続きを見る
内モンゴル産重曹
「え、重曹なんて効果あるの?」ってありますよ!
とはいえこれは普通の重曹とは違います。
普通は塩とアンモニアから重曹を作るけど、この内モンゴル産重曹はもちろん天然が作り出したもの。
重曹って基本的に掃除でも使うことからもわかるとおり、肌の洗浄効果があります。
つまり「肌はキレイになるけど乾燥しやすい」。
しかし僕の体感では、内モンゴル産重曹だけは保湿効果もかなり実感しました。
保湿効果はあれど「肌は乾燥しにくいのに荒れてくる‥」
そんな方に特にオススメしたい入浴剤です。
こちらも下記で詳しくレビューをしています。
-
-
入浴剤【内モンゴル産重曹】をレビュー「普通の重曹とは全く違う!」
続きを見る
保湿効果なら肌潤風呂
逆に「とにかく肌が乾燥して仕方がない‥」
みたいな方は「肌潤風呂」を試してみると良いかと。
これは天然100%ではないけど、限りなく天然に近い入浴剤です。
「保湿効果」という点では、間違いなくこの「肌潤風呂」がNo.1。
秋〜冬にかけて特に重宝する入浴剤だと思います。
こちらも詳しくは下記でレビューをしています。
-
-
みんなの肌潤風呂の感想「効果がすごいので口コミを書いてみた」
続きを見る
まとめ:肌荒れ・アトピーに効果のあった入浴剤「人それぞれ違う‥」
人によっても、時期によっても肌が違いますよね?
いろいろ自分にあったものを試してみるのがベストかと思います。
入浴剤は、薬と違って即効性は少なくて、ゆっくりゆっくりと調子を良くしてくれるもの。
じっくり焦らず試してみてください!
本記事のご質問はTwitterのDMからもOKです!
それでは良い結果になることを祈っています!