こんにちは、温泉オタクのKOUです。
2000ちかい温泉に入る中で「本当にすごい温泉だな〜」というところがたくさんありました。
ちなみに上記の写真は、北海道の十勝岳温泉の「凌雲閣」すごい絶景ですね。
「すごい」と言っても、いろんな意味で「すごい」温泉があるので、
- 絶景がすごい温泉
- 効果がすごい温泉
- 泉質がすごい温泉
- 色がすごい温泉
- 飲める温泉はすごい
の5パターンで、まとめてみました!
すごい温泉は本当に「すごい」ですね!笑
絶景がすごい温泉
こちらは絶景で有名な青森の名湯「不老ふ死温泉」。
さすがにすごい絶景で、「生きててよかった」と確かに思えるレベル。
この他だと、
こちらは伊豆にある「黒根岩風呂」
入るとこんな感じで、温泉に入っているのか、海に入っているのかわからなくなる感じ。笑
間違いなく絶景のすごい温泉ですね!
車でしたらアクセスもそこそこ良いですよ!
この他にも岩手の、
藤七温泉 彩雲荘の温泉。
秘湯で冬は営業できないほどだけど、食事も美味しくて「来てよかった!」と間違いなく思える温泉です。
この他だと下記の温泉が「すごい良い景色だな〜」と思いました。
- 凌雲閣(北海道)
- 大沢温泉 湯治部(岩手県)
- 岳温泉 光雲閣(福島県)
- いわき湯本温泉 岩惣(福島県)
- 老神温泉 伍楼閣(群馬県)
- 万座プリンスホテル(群馬県)
- 万座温泉 ホテル聚落(群馬県)
- 八丁の湯(栃木県)
- 別府温泉 ホテルエール(大分県)
続いて「効果がすごい温泉」をまとめました。
上記の絶景温泉の中では、藤七温泉 彩雲荘が特に効果もすごい温泉だと思います!
効果がすごい温泉
温泉には、「普通の人にはほとんど知られていないほどの効果がある」と思ってます。
というのもボク自信、薬でも食事療法でもまったく治らなかったアトピーが、草津温泉で3週間仕事をしていたら、見事に完治してしまったという経験があるため。
このあたりのことは【別記事:アトピーが温泉で治った体験談】で語ってます。
さらに重症の不眠症や、神経痛まで、どうしても治らなかったのが、見事に温泉で治ってしまったのです。
温泉巡りで気づいたこと→すべての温泉が「すごい効果」というわけではない…
多少の効果は感じるけど「すごすぎる…」と感じる温泉は、滅多にないものです。
では「すごすぎる…」と思える温泉の特徴を。
まず基本として「掛け流し、循環なし、消毒なし」ということ。
これだけで基本的には「すごい!」と感じるはず。
さらに、「加温なし、加水なし、湧出量が多い、鮮度が高い、足元湧出、温泉の管理…」などいろいろあって、これらを満たしていると「さらにすごい!」と感じることは確かですね。
「霊泉」→すごい効果の温泉!?
上記の写真は、湯河原温泉(神奈川)の「ままねの湯」。
この「ままねの湯」は、そのあまりの効果から「霊泉」と呼ばれています。
ボクが入った感想としては、「体が軽い、傷が治る、やけに汗が出る」ということ。
この行って良かった「霊泉」は下記です。
- 大塚温泉 金井旅館(群馬県。日帰りOK!)
- 栃尾又温泉 霊泉 下湯(新潟県)
- 野沢温泉 霊泉 真湯 共同浴場(長野県)
実は「霊泉」と呼ばれていないけど、「霊泉」と同じくらい効果を感じるすごい温泉はたくさんあります。
そしてボクのこの温泉ブログでは、この「すごい効果の温泉」だけを取り扱っていています。
泊まってよかった温泉宿は、別記事でまとめていますので、ぜひ参考にお出かけください!
では続いて「泉質」がすごい温泉を!
泉質がすごい温泉
温泉には「泉質」というものがあります。
具体的には「単純泉、酸性泉、硫黄泉、炭酸水素塩泉、二酸化炭素泉、含鉄泉、放射能泉、硫酸塩泉など」
さらにph値というものがあって、低いほど「酸性」そして、数値が高いほど「アルカリ性」。
なので、人間もまったく同じ顔の人がいないのと同じで、同じ温泉も存在しないのです!
ここが温泉の面白いところ!
例えば「同じ温泉地」「同じ泉質」でも、「源泉」が違うとまるで印象が変わるのです。
ちょっと難しい話を失礼しました。
泉質がすごい→酸性泉かな?
と思ってます。
というのも、少しでも傷があったら飛び上がるほど体が痛い、秋田の玉川温泉もとにかくすごい。
酸ヶ湯温泉も同じようにすごい。
そして草津、万座、那須湯本、蔵王、岳など電化製品が壊れてしまうほど強烈な泉質です。
なのでこれらの温泉地は、基本的に経営が大変…
温泉の成分で、自動販売機や車、パソコンなども寿命がかなり短くなってしまうのです。
「泉質がすごい」という意味では、圧倒的に「酸性泉」だと思います。
いちおう「極上のすごい酸性泉」をいくつかご紹介しておきます。
オススメのすごい酸性泉!
このあたりは本当に最高すぎますね。
もし「温泉の魅力がよくわからない…」と思ったら、上記の酸性泉から入ってみるのがオススメ!
もしかしたら一気に開眼されるかもです!笑
色がすごい温泉
「色がすごい」という意味では、青森の「新屋温泉」が思い浮かびます。(現在休業中)
本当に「宝石のようだな〜」と思いました。
もちろんこれが天然だから驚き。
続いて、長野の戸倉観世温泉。
こちらも新屋温泉に匹敵する素晴らしい色の温泉!
この温泉のすごいところは、なんと「飲泉」つまり飲んでもOKだということ。
硫黄の香りがぷ〜んとして、なかなか美味しいですよ!
では続いては「飲める温泉は全てすごい」ということで、まとめてみます!
飲める温泉はすごい
飲める温泉、つまり「飲泉可能な温泉」は、間違いなく極上ですごい温泉です。
こういった温泉は、循環は絶対にしないし、消毒もしてないです。
よほど良い温泉でないと「飲泉」はできないので、極上温泉というわけ。
そして実際、温泉を飲んでみると、中と外の両方から体の調子が良くなってくる感じ。
すごい!飲める温泉の一覧
ボクが実際に泊まって良かった温泉宿で、さらに「飲泉OK!」なところをまとめました。
- 鳴子温泉(川渡温泉) 高東旅館(宮城県)
- 中ノ沢温泉 白城屋(福島県)
- 甲子温泉 大黒屋(福島県)
- 湯宿温泉 金田屋(群馬県)
- 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館(長野県)
- 角間温泉 ようだや旅館(長野県)
- 鹿教湯温泉 斉北荘(長野県)
- 日の出温泉(山梨県)
- モダン宿坊 禅の湯(静岡県)
- 湯の峰温泉 伊せや(和歌山県)
- 別府温泉 ホテルアーサー(大分県)
数は少ないものの、とにかく極上で効果もバツグンな温泉たちです!
飲泉を体験するのはカンタン
それはスーパーなどで売られている、この「温泉水99」を飲むこと。
胃がスッキリするし、なんとなく肌の調子は良いし、ありえないくらい美味しいし最高です。
スーパーで買うのも良いけれど、「温泉水99公式サイト」から初回限定で「半額」になりますので、公式サイトを利用してみるのも良いですね。
美味しさなどについては、別記事【温泉水99をレビュー】で語ってます。
本当に…本当にすごい温泉が見つかる温泉本
ここまで、いろいろすごい温泉をご紹介してきたけど、最後に「すごい温泉を見つける」のにベストな2つの本があるのでご紹介しつつ終わります!
「すごい温泉」→最高の温泉本!
この本は、渡辺裕美さんという秘湯の探検などで有名な方が書いた温泉本です。
「すごい温泉」という意味では、これ以上にピッタリの本はないです。
「世の中にこんなにすごい温泉があるんだな〜」と関心しきりです…。
AmazonのKindleUnlimitedで無料で読むことができるところもオススメポイント。
行きたい!残したい!すごい温泉100/イカロス出版/渡辺裕美
とっておきの源泉かけ流し325湯→2700円の価値あり!
この本は、弁護士で温泉博士である小林先生によって書かれた温泉本。
この本の何がすごいかというと、温泉の泉質、クオリティという意味で、これ以上の温泉本は考えられないほど素晴らしい本です。
別記事【とっておきの源泉掛け流し325湯をレビュー】でも解説してるけど、かなり高価だけどそれに見合った価値のある温泉本。
すごい効果のある温泉を探している方には、最高の一冊です!
それでは「すごい温泉」のお話は終わります!
少しでも参考になれば幸いです。
最後までありがとうございました!